電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

17,871件中、4ページ目 61〜80件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)

デンヨーが新中計、脱炭素製品の売上高倍増 26年度30億円へ (2024/5/14 機械・ロボット・航空機1)

このうち、国内シェア70%を占める可搬形エンジン発電機や同55%のエンジン溶接機といった中核分野は、新製品の開発や販売体制を充実させ、安定収益を確保する。

物流の課題解決目指す ジャパントラックショー開幕 (2024/5/10 自動車・モビリティー)

三菱ふそうトラック・バスは新型エンジンやキャブ(運転席)デザインの一新などにより燃費性能を高めた新型大型トラック「スーパーグレート」で顧客のCNを支援する。

メタルアートは、主にエンジン・変速機の部品をダイハツに納める主要サプライヤー。

川重の通期見通し、事業益2.8倍1300億円 (2024/5/10 機械・ロボット・航空機)

好調なオフロード4輪車などを含む「パワースポーツ&エンジン(PS&E)」セグメントが全社事業利益の半分超を稼ぎ出し、前期に赤字だった「航空宇宙システム」が一転して大幅な...

三菱重工の通期見通し、事業益23%増 航空など堅調 (2024/5/9 機械・ロボット・航空機1)

ガスタービンや航空機エンジンなどの事業が引き続き堅調に推移するほか、冷熱機器や航空機関連事業も増収となり、利益を押し上げる。... ガスタービンや航空機エンジンに加え、原子力発電関連事業で増収増益を図...

IHIの通期見通し、営業最高益1100億円 防衛・航空けん引 (2024/5/9 機械・ロボット・航空機1)

防衛事業や民間向け航空機エンジン事業が収益をけん引。... 国際共同開発に参画する「PW1100G―JMエンジン」の不具合に伴う費用を24年3月期に一括計上しており、今期は一転して黒字化する見通し。....

岸田首相は「OECDの専門性と知見を生かし、諸課題の解決を新たな成長のエンジンに変えていく」と強調する。 ... 岸田首相はOECDの関連会合で「世界の成長エンジンである東南アジアと...

材料高が下押し要因だが、エンジンコンプレッサー・発電機などの海外での受注増と円安の影響で業績は好調で、製品価格上昇や諸経費削減、工場の操業度向上などで利益改善が進む。

【名古屋】ジェイテクトは7日、水素エンジン車向けに「高圧水素減圧弁」の開発を始めたと発表した。... 5万4000個以上の生産実績で培った小型・軽量化、高信頼性といったモノづくり力...

その上で水素エンジンや燃料電池(FC)といった新市場に向け技術を育成する。... 現在、日本の航空機関連企業が手がける部品は、主にエンジンや機体構造品に加え、一部の装備品にとどまる。

同社が開発した新樹脂は自動車用のバンパー、フードとなり、このほどトヨタの高級車ブランド「レクサス」の水素エンジンを搭載したコンセプトバギー(小型オフロード車)「ROV」に採用された。

高精度な翻訳エンジン機能により、音声入力だけでなく、キーボード入力をした日本語・外国語の字幕表示が可能。

農機、インド深耕 買収・協業、世界攻略足がかり (2024/5/6 機械・ロボット・航空機)

同国で4拠点目となるトラクターとエンジンの工場を建設し、28年までに稼働する予定。

井関農機、2製造子会社を7月合併 (2024/5/3 機械・ロボット・航空機)

井関松山はトラクターとエンジンを手がけており、井関熊本はコンバインが主力。

ただ「ハイブリッド車(HV)やエンジン車は投資を早める動きも出ているので、(EVのマイナスをHVなどのプラスで)相殺するだろう」(山口社長)と見る。

プログラムに参加した前田鉄工所(名古屋市中川区、前田基樹社長)は、現在主力とする自動車のトランスミッション(変速機)部品やエンジン部品の縮小を懸念し、新規事業を計画する...

ボルボ、小型SUV仕様変更 ボディーカラー追加 (2024/5/6 自動車・モビリティー)

エンジンは総排気量1968cc。

完成車メーカーのエンジンなどの開発支援を手がけてきた。

エンジン式(35ミリリットルクラス)と同等の使用感と加速性を備えつつ、軽量化した。

大物加工、簡単に水平出し 七宝金型が新治具 (2024/5/2 自動車・モビリティー)

同社は自動車エンジン関連の大型ダイカスト金型を主力とする。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン