電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

993件中、4ページ目 61〜80件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

セイコーエプソンとWWF、森林保全で3年提携 (2023/3/7 電機・電子部品・情報・通信2)

セイコーエプソンと世界自然保護基金(WWF)は、世界の森林の保全と回復に向けた3年間のパートナーシップを開始した。

協力企業名一覧(順不同) ルネサスエレクトロニクス、IHI、日本触媒、西部電機、ユーグレナ、ウシオ電機、日本航空電子工業、ダイフク、文化シヤッター、オカムラ、牧野フラ...

セイコーエプソンは、ファッションブランドのYUIMA NAKAZATOによる、古着からアップサイクルした新コレクションの制作を支援した。

一方、セイコーエプソンは、インフレによる消費の冷え込みや世界経済の減速リスクを織り込み、23年3月期の売上高と全利益項目を下方修正した。

セイコーエプソンは東南アジアのプリンターやプロジェクターなどの工場で組み立て工程を半分以上、自動化できるモデルラインを2024年度に立ち上げる。... セイコーエプソンは「集中から...

国や地域によって動向は大きく異なる中、セイコーエプソンが的確に対応できるか試される。

2023TOP年頭語録/パナソニックHD・楠見雄規社長ほか (2023/1/6 電機・電子部品・情報・通信)

セイコーエプソン・小川恭範社長 創って作って 「省・小・精」の技術やコンセプトを磨き、「創って、作って、(価値を)届け続ける」と...

セイコーエプソン製のスカラロボット(水平多関節ロボット)をメーンに構成しており、処理能力は毎時250食。... 川崎重工業やセイコーエプソンなどと組んで開発中で、23年2―3月ごろに商...

セイコーエプソン、6軸センサー搭載IMUの新製品 (2022/12/13 電機・電子部品・情報・通信2)

セイコーエプソンは6軸センサーを搭載した慣性計測装置(IMU)の新製品として、スタンダードモデル「M―G366PDG」とベーシックモデル「M―G330PDG」を開発し、2023年1月に...

セイコーエプソン、再生紙製造機を小型化 オフィス内で資源循環 (2022/12/8 建設・生活・環境・エネルギー1)

セイコーエプソンは7日、使用済みの紙から再生紙を製造する装置「ペーパーラボ」の新コンセプトモデル(写真)を発表した。

再エネ電力導入、中小で拡大 推進組織参加45社が100%達成 (2022/12/5 建設・生活・環境・エネルギー)

大企業ではサントリーホールディングスやオリンパス、セイコーエプソンが国内拠点の電気を再生エネ化した。

OA5社の通期、全社が売上高上方修正 円安・価格転嫁寄与 (2022/11/11 電機・電子部品・情報・通信)

セイコーエプソンは部材の供給制約の改善遅れによるプリンターの販売数量の下方修正などを織り込む一方、円安を踏まえ、23年3月期の売上高や営業利益を上方修正した。

デンソーが安定した強さを見せる中、今年はトヨタ紡織やセイコーエプソンが初めて出場した。

第18回 企業力ランキング (2022/10/31 深層断面)

※ROEは株主資本当期利益率、ROAは総資産当期利益率、EV(企業価値)は時価総額+ネット有利子負債額、FCはフリーキャッシャフロー &#...

セイコーエプソンは20日、ファッションブランドのYUIMA NAKAZATOとパートナーシップを締結したと発表した。セイコーエプソンのデジタル捺染(なっせ...

セイコーエプソンとエプソン販売の印刷技術を活用。

14日には小川恭範セイコーエプソン社長による記念講演会を諏訪市文化センターで開催する。

改良機ではセイコーエプソン製水平多関節(スカラ)ロボットのサイズを下げて設置面積を約半分に小型化するとともに、セルを横に2台並列させることで能力を2倍の同500食に引き上げる。... ...

前回は各賞の環境大臣賞に三菱UFJ銀行や静岡銀行、三井住友信託銀行、明治ホールディングス、日本プロロジスリート投資法人、損害保険ジャパン、味の素、積水ハウス、住友化学、セイコーエプソンなど13社を選ん...

OAメーカー 問われるBCP(7)供給網分断の混乱続く (2022/9/9 電機・電子部品・情報・通信)

セイコーエプソンの渡辺潤一常務執行役員は「この30年で今回のような危機は初めてだ。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン