電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

233件中、1ページ目 1〜20件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

ヨットの帆イメージ、ビルをアートに 東京建物が大阪で竣工 (2024/5/23 素材・建設・環境・エネルギー2)

住宅共用部には約50点のアート作品も置いた。 ... 住宅共用部の最上階には大阪市内を一望できるパーティールームのほか、フィットネスルームやワーキングブースも設けた。 ...

対象は手すりやスロープの設置、段差解消にかかる共用部・客室部の改修費、貸し出し用椅子やシャワーチェアなどの入浴用備品などで、補助金交付決定日から2026年2月28日までに事業が完了するもの。

JR西不動産開発、福岡でマスターリース 収益性高める (2024/4/8 生活インフラ・医療・くらし)

1階共用部のラウンジを24時間利用可能のコワーキングスペースに設定した。

三井不、東京ミッドタウンの非常用発電機を増設 (2024/3/20 素材・建設・環境・エネルギー2)

停電時は共用部およびテナント専有部の照明と空調、コンセントに通常時と同程度の電気を供給。

東京建物・つなぐネット、マンション電力供給 住戸に割安再生エネ (2024/3/12 素材・建設・環境・エネルギー2)

東京建物とつなぐネットコミュニケーションズ(東京都千代田区、森谷和徳社長)は、4月に竣工する東京建物の新築分譲マンション「Brillia 新百合ケ丘」(川崎市麻生区&#...

もちろん別途共用部に階段やエレベーターはあるが、それだと移動が活発化せずに部署間のコミュニケーションや接点が生まれないからだ。 ... これまで都心部のオフィス建て替えの際は、オフィ...

相模原のタワマン紹介 野村不動産、街ごとメタバースに (2024/2/29 素材・建設・環境・エネルギー2)

メタバース空間には物件の専有部や共用部などを体感できる「仮想プラウドタワー相模大野クロスエリア」など三つのエリアを用意した。

日鉄興和不、東京・御茶ノ水にオフィスビル竣工 (2024/2/15 素材・建設・環境・エネルギー2)

1階に入居テナント向けの共用会議室、ウェブ会議などに利用できるワークブースを導入。屋上庭園には、Wi―Fi(ワイファイ)や電源環境を整備するなど、各共用部に多様な働き方を支える工夫を施...

東京建物、CO2排出実質ゼロのマンション竣工 (2024/2/6 素材・建設・環境・エネルギー2)

東京建物は太陽光パネルの設置などにより、共用部・専有部の電力における二酸化炭素(CO2)排出量実質ゼロを実現した環境配慮型賃貸マンション「Brillia ist 大井町...

JR西プロパティーズ、東京に賃貸住宅 1階に独自性 (2024/1/25 生活インフラ・医療・くらし)

共用部にラウンジを設け、テレワークなどでの利用を見込む。 ... 入居者同士のコミュニティー形成を促す場を共用部に設ける。

太陽光発電電力量を専有部(各住戸)の電気使用量から差し引き、各住戸の電気料金を低減する。... 従来、新築マンションの専有部で太陽光発電電力を消費するには各住戸にパワーコンディショナー...

マンションで顔認証 DXYZ、長谷工と来夏実証 (2023/12/12 電機・電子部品・情報・通信2)

長谷工コーポレーションが開発したアプリケーション「まいりむアプリ」に顔情報を一度登録するだけで、共用部と専有部を顔認証で過ごせるようにする。

米テキサス州で248戸の賃貸集合住宅を取得し、共用部や住戸内の改装工事などを手がける。

組合は基本設計や共用部を決めてコプラスに設計を依頼。

共用部には大浴場サウナやゴルフシミュレーターなども設けた。... 下層部に商業施設を配置した。

オートロック付き集合住宅では宅配ボックスの空きがないことや、共用部への置き配が防犯上難しいことなどの理由から、再配達を避けられず、宅配業界の重荷となっている。

三菱地所と大成建、米アトランタの複合開発に参画 高層ビル建設 (2023/7/28 素材・建設・環境・エネルギー)

アトランタ中心部にある約4700平方メートルの敷地に、賃貸住宅357戸とオフィス、商業施設が入る地上60階建て(高さ210メートル)の高層ビルを建てる。... 11―18階のオフィスに...

24年完成予定の兵庫県西宮市の「ジオ甲子園口 二見町」と大阪府吹田市の「ジオ江坂垂水町」などで共用部の壁面や家具の化粧材などで国産木材を採用する。 また阪急阪神HDのお膝元と...

将来的にはマンション共用部や商業施設などへの設置も検討する。

同社の分譲マンション「ジオ」シリーズの今後着工する全物件で、共用部の化粧材などに原則地産地消の国産木材を活用する。2024年完成予定の「ジオ甲子園口 二見町」(兵庫県西宮市)と...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン