電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

52件中、1ページ目 1〜20件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

大規模金融緩和を見直すと受け止められる正副総裁の発言が相次ぎ、7日の為替相場は1ドル=141円台まで円高が進んだ。金融政策の正常化に向けた地ならしなのか、総裁会見で見極めたい。

併せて次期副総裁に氷見野良三前金融庁長官、内田真一日銀理事を起用する人事案を同意。参議院も10日に同意する見通しで、衆参両院の議決がそろうことで日銀正副総裁人事案は承認される。 .....

きょうの動き/9日 (2023/3/9 総合3)

■政治・経済■ ◇22年10―12月期のGDP改定値(8時50分、内閣府) ◇日銀金融政策決定会合(10日まで) ...

日銀正副総裁候補の国会同意人事案が9日の衆議院本会議で採決される。... 併せて副総裁に氷見野良三前金融庁長官、内田真一日銀理事を起用する案を提示した。... 総裁は4月9日付、副総裁は3月20日付で...

政府は14日、4月8日に任期満了を迎える日銀の黒田東彦総裁(78)の後任に経済学者の植田和男元日銀審議委員(71)を起用する人事案を衆参両院に提示し...

きょうの動き/14日 (2023/2/14 総合3)

■政治・経済■ ◇22年10―12月期のGDP(8時50分、内閣府) ◇政府、日銀正副総裁の後任人事案を衆参両院の議運委理事会に提示 ...

副総裁は氷見野・内田氏 政府は4月8日に任期満了となる日銀の黒田東彦総裁(78)の後任に経済学者の植田和男元日銀審議委員(71)を起用する人事案を固め...

政府は2月上旬にも日銀の正副総裁の次期人事案を国会に提出する方向で調整している。為替相場や株式市場が次期総裁をどう評価するのか、産業界の視線が徐々にシフトする。

日銀の正副総裁は、衆参両院の同意を得た上で内閣が任命する国会同意人事の一つ。雨宮正佳副総裁と若田部昌澄副総裁の任期満了は3月19日と、黒田総裁よりも早い。 ... 日銀正副...

将来は、金融政策決定会合でも正副総裁や審議委員らが電子端末で情報を共有しながら議論を交わす形を視野に入れている。

当初は2月を想定した働き方改革関連法案の国会提出時期を見通せず、麻生太郎財務相は19日からアルゼンチンで開かれる主要20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議に欠席せざるを得ない...

日銀黒田総裁、きょう再任へ (2018/3/16 総合2)

衆参両院の議院運営委員会は15日、それぞれ理事会を開き、日銀正副総裁ら計9機関27人の同意人事案を16日の本会議で採決することを決めた。 黒田東彦総裁の再任と、若田部昌澄早稲田大学教...

参院は7日、議院運営委員会を開き、政府が日銀副総裁候補として提示した若田部昌澄早稲田大学教授と雨宮正佳日銀理事から所信を聴取した。... 日銀の正副総裁は衆参両院の同意を得た上で内閣が任命。来週にも開...

3月19日に任期満了となる岩田規久男副総裁(75)と中曽宏副総裁(64)の後任には、若田部昌澄早稲田大学教授(52)と雨宮正佳日銀理事(62&#...

副総裁には若田部昌澄早大教授(52)と雨宮正佳日銀理事(62)を充てる案を示した。 ... 日銀の正副総裁は、衆参両院の同意を得た上で内閣が...

副総裁は総裁を補佐する立場にあり、総裁と足並みをそろえるのが一般的。正副総裁で賛否が割れたのは1998年の新日銀法施行以降初という異例の事態だった。 ... 2月の会合では、正副総裁...

新たな正副総裁が就任し、景気回復を確かなものにするため、「日銀は近く臨時会合を開き、金融緩和の強化を決める可能性がある」(みずほ総合研究所)との観測が広がっている。

副総裁には岩田規久男学習院大教授と中曽宏日銀理事を任命する。... 日銀法は正副総裁任期を5年と定めているが、途中で退任した場合、その後任者は前任者の残り任期しか務められない。... 田村憲久厚労相は...

日銀法改正に賛否 (2013/3/20)

日銀の新たな正副総裁が20日に就任し、安倍晋三政権の経済政策「アベノミクス」を支える新体制がスタートする。... 安倍政権の金融政策に近いリフレーション(緩やかな物価上昇)論者が正副総...

衆院本会議で日銀正副総裁案が賛成多数で可決されたことを受けて為替相場が円安に振れ、不動産や倉庫の関連銘柄など幅広く買われた。... ただ衆院本会議で日銀正副総裁案が可決されると、大胆な金融緩和が加速す...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン