ロボット ニュース

(2016/1/6 05:00)

インタビュー/駐日英国大使のティム・ヒッチンズ氏「日本と連携強化に意欲」

英国政府はロボット工学・自律システム(RAS)分野の発展に力を入れ、2016―21年までの5年間でRASなどの先端技術分野に59億ポンド(約1兆1000億円)の予算を投じる。福島第一原発の原子炉調査で英国製ロボットが使われるなど日本でも技術は評価されている。英政府は日系企業との連...

エクスビジョン、手ぶりで機器操作できるカメラシステムを年内に製品化

エクスビジョン(東京都文京区、藤井照穂社長、03・6801・6375)は、コントローラーを持たずに手ぶりで機器を操作できる独自のジェスチャー認識カメラシステム「...

続きを読む

ファナック、回転コンベヤー対応の部品取り出しロボを開発

ファナックは、回転コンベヤーを流れる部品をロボットで取り出す「ビジュアル円弧トラッキングシステム=写真」を開発した。直行コンベヤーに対応した従来のシステムを改良...

続きを読む

リノさんのロボット社会論(6)2016年のソーシャルロボットをめぐる2つの問題

◆アキハバラニュース・エディター リノ・J・ティブキー◆ 米国の大手銀行が最近、世界のロボット産業は2020年までに830億ドル(約9兆9600億円)になると...

続きを読む

リンガーハット、新宿神楽坂店に生ギョーザ詰めロボを月内導入

リンガーハットは新宿神楽坂店(東京都新宿区)に、生ギョーザのピッキング(イメージ)や箱詰めの作業をするアーム型ロボットを、1月中旬に導入する。経済産業省が実施し...

続きを読む

ロボットニュースの記事一覧(日別)

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしいプロバイオティクスの本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしいプロバイオティクスの本

DX<ビジネス分岐点>DPP(デジタル製品パスポート)が製造業の勝者と敗者を決める

DX<ビジネス分岐点>DPP(デジタル製品パスポート)が製造業の勝者と敗者を決める

カラーで見るからわかりやすい 稼げる電気保全

カラーで見るからわかりやすい 稼げる電気保全

寄り道の科学 折り紙の本

寄り道の科学 折り紙の本

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン