- トップ
- 科学技術・大学 ニュース
科学技術・大学 ニュース
(2016/2/16 05:00)
九州大学先導物質化学研究所の檜垣勇次助教と高原淳教授らは、ぬれた状態の材料表面や高湿潤環境で使用できる接着剤を開発した。フジツボが岩などに取り付く原理を応用。1センチ×1センチメートルの接着面積で132キロパスカルの接着強度を確認した。歯科用の接着剤や樹脂配管の応急措置などでの利...
東京大学医学部附属病院の松本有助教と山岨(やまそば)達也教授、東大大学院工学系研究科・医学系研究科の片岡一則教授らの研究グループは、薬物送達システム(DDS)を...
酸化ガリウムは次世代パワーデバイスの有望な材料。日本が最初にその可能性を見いだした。ノベルクリスタルテクノロジー(埼玉県狭山市、倉又朗人社長、04・2900・0...
海洋研究開発機構は、高知大学と共同でレアメタル(希少金属)やレアアース(希土類)を含む海底岩石「コバルトリッチクラスト」について、東京・南鳥島近くの水深5500...
米大学を中心とする国際チームが世界で初めて「重力波」の直接観測に成功したことで、「重力波天文学」と呼ばれる新しい研究分野が切り開かれた。ただ、今回は重力波源の方...
ニューメディア開発協会は25日13時半から高度技術社会推進協会(TEPIA、東京都港区)4階ホールで、IT産業に関する講演会を開く。東京大学の坂村健教授が「新た...
核融合エネルギーフォーラムは日本原子力研究開発機構、核融合科学研究所との共催により、22日13時から東京都千代田区のイイノホールで「ITER/BA成果報告会20...