人物 ニュース

(2016/10/19 05:00)

拓く研究人(140)山形大学大学院理工学研究科准教授・多田隈理一郎氏(40歳)

メカトロニクス(機構)はロボット研究の中でも成熟した分野とされている。研究のトレンドは人工知能(AI)などソフトウエアに移り、枯れたハードと賢いソフトの組み合わせが幅広い市場に広がる。山形大学の多田隈(ただくま)理一郎准教授は生粋のメカの研究者だ。狙うは新素材とメカの新境地。軟ら...

わが友わが母校/日本大学豊山中学−石川金網社長・石川幸男氏

折り紙のように折って作品を作れる金網「おりあみ」を発売して12月で1年になる。この間、いろいろなメディアに紹介され、小売店やネットショップに置いてもらえるように...

続きを読む

マイスターに聞く(187)請負解析−メイテック・佐宗敏裕さん

メイテックのCAEセンターで、請負解析を専門に行う、解析エンジニアの佐宗敏裕(さそう・としひろ)さん(57)。派遣エンジニアからの依頼や顧客からの直接依頼を請け...

続きを読む

東大阪会議所、新任副会頭に澤田・濵谷氏

【東大阪】東大阪商工会議所は18日、臨時議員総会を開き、正・副会頭の5氏を選任した。副会頭4氏のうち2氏が改選となり、新たに大阪精工の澤田齊会長、電業の濵谷和也...

続きを読む

人物ニュースの記事一覧(日別)

おすすめコンテンツ

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

GD&T(幾何公差設計法)活用術

GD&T(幾何公差設計法)活用術

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン