自動車・輸送機 ニュース

(2017/2/21 11:00)

【電子版】シェルとトヨタが連携、米カリフォルニア州で水素ステーション整備へ

(ブルームバーグ)英蘭系石油会社のロイヤル・ダッチ・シェルは米カリフォルニア州でトヨタ自動車と協力し、燃料電池車(FCV)向け水素インフラ整備に乗り出す。加州の約1640万ドル(約18.5億円)の補助事業の一環として、既存のガソリンスタンド7カ所に水素充てん設備を整備する見込み。...

エフテック、足回り部品の自動生産加速−国内で確立、海外展開へ

エフテックはサブフレームなど自動車の足回り部品を生産するラインのさらなる自動化に着手し、年内にも国内工場で本格運用する。搬送や検査工程を自動化することで、省人化...

続きを読む

針路・部品メーカートップに聞く(19)タチエス社長・中山太郎氏

―北米自由貿易協定(NAFTA)の見直しが懸念されますが、シート事業への影響は。 「メキシコ拠点で生産している部品のうち4分の3は米国向けでボリュームが大きい...

続きを読む

タイヤメーカー4社の前12月期、全社減収減益−価格競争・円高響く

タイヤメーカー4社の2016年12月期連結決算が20日に出そろい、全社が減収となった。販売数量は全体的に堅調だったものの、価格競争の激化や、為替の円高基調が暗い...

続きを読む

車載リチウム電池、初期投資10分の1で量産−東北大が確立、技術指導も

【仙台】東北大学未来科学技術共同研究センターの長谷川史彦教授のグループは、安全性の高いリチウムイオン電池を低コストで量産できる技術を確立し、地元の中小企業が量産...

続きを読む

カールツァイス、車向け3D点群センサー発売 部品の正確な構造把握

【名古屋】カールツァイス(東京都新宿区、シュテファン・サクレ社長、03・3355・0341)は、組み立て中の自動車の3次元(3D)点群データを取得し、リベットや...

続きを読む

三幸機械、ロケット部品生産を拡大−門型複合加工機を導入

【前橋】三幸機械(群馬県高崎市、石井庸壬社長、027・347・2229)は、需要増が見込まれる大物のロケット部品の生産体制を増強する。このためオークマ製の門型複...

続きを読む

自動車・輸送機ニュースの記事一覧(日別)

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン