オピニオン ニュース

(2018/7/30 05:00)

卓見異見/ビジネスメールで注意すべき2つのこと KPMGコンサルティング社長・宮原正弘

■多様性重視、活気引き出す 毎日のように多くの電子メールをやりとりしている。職責上、私を宛先とするもののほか、ccとして受け取るもの、参考までに転送されてくるものを含めると1日に数百通になり、メールに目を通して内容を確認するだけでも相当な時間を費やすことになる。 【感情的なメ...

主張/AI時代のQC進化 日本品質管理学会会長・前田建設工業会長の小原好一

■データ・人材を駆使、国際標準狙う 人工知能(AI)技術やIoT(モノのインターネット)によって品質管理(QC)の進化が期待されている。QCというとモノづくり...

続きを読む

社説/一般データ保護規則 ビジネス価値の向上につなげよ

個人情報の取り扱いを厳格化する動きは世界的な潮流となってきた。単なる規制対応ではなく、ビジネス価値を高める好機として捉える視点が必要だ。 個人情報の扱いを強化...

続きを読む

産業春秋/メード・イン・オキナワの存在感

夏真っ盛りの沖縄。人気観光地はすでにピークシーズンに突入した。同時に7月は製造業にとっても“熱い”1カ月。沖縄の製造加工品の利用を薦める「県産品奨励月間」だ。 ...

続きを読む

オピニオンニュースの記事一覧(日別)

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン