- トップ
- 政治・経済 ニュース
政治・経済 ニュース
(2018/12/3 05:00)
米中首脳会談が日本時間2日朝(現地時間1日)、アルゼンチン・ブエノスアイレスで開かれ、米国が2019年1月以降の中国への追加関税を一時凍結し、協議を継続することで合意した。交渉決裂は回避したが、先行きはなお不透明。両国対立の底流にはハイテク産業の覇権争いや南シナ問題など安全保障問...
アルゼンチン・ブエノスアイレスで開かれていた主要20カ国・地域(G20)首脳会議(サミット)は日本時間2日未明、首脳宣言を採択して閉幕した。 米国の反対を受け...
【パリ=AFP時事】フランス政府高官は3日、自動車燃料税の増税に反対する大規模デモで死者も出る混乱が広がっている状況に関し「非常事態宣言も選択肢の一つだが、今の...
経済産業省は、イノベーション創出に向けた中期戦略の改定に乗り出す。6日から約2年半ぶりに産業構造審議会「研究開発・イノベーション小委員会」を開き、半年近くの議論...
トランプ米大統領は、中国が米国からの輸入車に課している現行40%の自動車関税について、削減と撤廃に同意したとツイッターへの投稿で明らかにした。
メキシコ大統領に1日就任したロペスオブラドール氏は、ペニャニエト前大統領が2016年以来大統領専用機として使ってきた米ボーイングの787「ドリームライナー」を...
日産前会長のカルロス・ゴーン容疑者の逮捕を受け、仏政府が呼び掛けて実現。アルゼンチン・ブエノスアイレスで開かれた20カ国・地域(G20)首脳会議の忙しいスケジュ...
-
19春闘/連合、中小・非正規底上げ (2018/12/3 05:00)
-
THIS WEEK (2018/12/3 05:00)