企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

<Samsung>Galaxy AI搭載「Galaxy S24」「Galaxy S24 Ultra」SIMフリーモデル2024年4月11日(木)国内発売決定 & 本日予約開始

(2024/4/3)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:Samsung

<Samsung>Galaxy AI搭載「Galaxy S24」「Galaxy S24 Ultra」SIMフリーモデル2024年4月11日(木)国内発売決定 & 本日予約開始

最大28,000円OFFの予約購入キャンペーン/最大20,000円増額する下取り増額キャンペーンお得な2つのキャンペーンも実施

 サムスン電子ジャパン株式会社(以下サムスン)は、ハイブリッド型のAI技術を搭載し、世界で注目される最新フラッグシップモデル「Galaxy S24」「Galaxy S24 Ultra」のSIMフリーモデルの発売を決定いたしましたのでお知らせいたします。当社は2022年に初めて「Galaxy M23 5G」でSIMフリーモデルを導入し、その後2023年よりフラッグシップモデル「Galaxy S23 Ultra」「Galaxy Z Flip5|Z Fold5」の発売を開始しました。そしてこの度「Galaxy S24シリーズ」SIMフリーモデルの発売を開始いたします。キャリアモデルと同日での発売は国内では初の試みとなります。
 本製品はSamsungオンラインショップ(https://www.samsung.com/jp/offer/)にて、本日2024年4月3日(水)より予約受付を開始し、2024年4月11日(木)より販売を開始いたします。
 「Galaxy S24シリーズ」はオンデバイスAIとクラウドベースAIを活用したハイブリッド型のAI技術を搭載した最新スマートフォンで、人々の創造性・生産性・可能性を拡張させるツールとして誕生しました。最先端技術Galaxy AI機能をぜひご体験ください。


また、予約受付開始にあたり、本日より「Galaxy S24シリーズ発売記念 予約購入キャンペーン」と「Samsungオンラインショップ下取りサービス増額キャンペーン」を実施いたしますので、こちらも合わせてご確認ください。

【Galaxy AIはあなたの創造性を解き放ち、生産性を向上させ、可能性をひらく力になる】
■「Galaxy AI」とは


Galaxy AIとは今シリーズから搭載された最先端のAI技術で、サムスン独自の「オンデバイスAI」とクラウドを利用した「クラウドベースAI」の両方を活用したハイブリット型のAI技術を指します。特に、サムスン独自のオンデバイスAIはインターネットを介すことなく使用できるため、大切なプライバシー情報の流出を防ぎ、安心してご利用いただくことが可能です。日本市場にとって、ガラケー・スマートフォンに次ぐ第3のコミュニケーションツールとして次の10年の幕が開ける新しいツールとなる「Galaxy S24シリーズ」。ぜひご堪能ください。
※4月中旬以降のソフトウェアアップデート時に、国内版「Galaxy S23|S23 Ultra」、「Galaxy S23 FE」、「Galaxy Z Fold5|Z Flip5」、最新タブレット「Galaxy Tab S9|S9+|S9 Ultra」でGalaxy AIがご利用いただける予定です。
※「Galaxy Buds2 Pro」、「Galaxy Buds2」、「Galaxy Buds FE」では既にご利用いただけます。
Galaxy S24シリーズの特長は、以下のとおりです。
【Galaxy AI搭載の最先端スマートフォンで日常生活をより豊かなものに】
- 検索※1…「かこって検索」の新機能が、検索方法の新しい時代を切り拓きます。検索バーに文字を入れることなく、円を描くジェスチャーだけで画面上のあらゆるものがすぐに検索可能に。アプリの切り替えも不要で直感的かつシームレスな検索が可能です。「かこって検索」は静止画・動画・ウェブブラウザ・SNSなどあらゆる場面で活躍します。
- 翻訳※2…Galaxy AIによる通訳・翻訳機能で、通話内容のリアルタイム通訳※3や、メッセージ内容の翻訳※2が可能。日本語、英語、韓国語、スペイン語、中国語など世界13か国語※4に対応し、世界中の人とコミュニケーションをとることが可能になります。
- 翻訳・要約…AIが手書きメモをワンタップで整列したり、テキスト化して翻訳※2や要約をしてくれます。Sペンで急いでとった走り書きのメモも出来る人のノートのようにあっという間に仕上がります。また、ボイスレコーダーで録音した会議内容のテキスト化はもちろん、翻訳や要約も可能に※5。議事録整理もスマートに行うことが可能です。

※1 インターネットに接続された対象のアプリやサービス上のみでご利用いただけます。本サービスは、国や言語によってご利用いただけるサービスが異なり、結果の正確性は保証いたしません。
※2 ネットワーク接続とSamsungアカウントへのログインが必要です。一部の言語は、言語パックのダウンロードが必要な場合があります。結果の正確性は保証いたしません。
※3 電話アプリ内で双方向の通話内容をリアルタイムに通訳してくれる「リアルタイム通訳」のことを指します。ネットワーク接続とSamsungアカウントへのログインが必要です。一部の言語は、言語パックのダウンロードが必要な場合があります。結果の正確性は保証いたしません。
※4 日本語、中国語、英語、フランス語、ドイツ語、ヒンディー語、イタリア語、韓国語、ポーランド語、ポルトガル語、スペイン語、タイ語、ベトナム語に対応しております。
※5 ネットワーク接続と Samsung アカウントへのログインが必要です。また、プリインストールされているSamsungボイスレコーダーアプリまたは サムスン純正の電話アプリを使用して録音したファイルでのみ使用できます。要約機能は、一定の文字数を満たすと有効になります。サービスの利用可否は言語によって異なる場合があり、結果の正確性は保証いたしません。翻訳機能は、一部の言語は、言語パックのダウンロードが必要な場合があります。

【進化したカメラ機能とGalaxy AI編集ツールで写真・動画撮影をより楽しく】
「Galaxy S24 Ultra」は、驚異の最大100倍ズーム※1に対応。また、1倍から100倍まですべての倍率でAIが補正を行うため、あらゆる距離でズーム撮影時のディテールを強化します。写真の完成度をさらに極める※3強力なAI「ProVisual Engine」※4が、撮影から編集まであなたのクリエイティブ能力を最大限に引き出します。
また、「Galaxy S24シリーズ」から編集機能に生成AI編集※2が追加されました。撮影後に写真の角度を変えたり、人物やオブジェクトを移動したときもAIが自動で背景を生成。思い通りの作品が、ぱっと完成します。
※1 AIズームはデジタルズームの範囲に適用されます。AI処理の精度は撮影環境に左右されます。
※2 生成AI編集はJPG、PNG、GIF、MP4 形式に対応しています。編集結果や画質は撮影条件によって異なる場合があります。結果の正確性は保証いたしません。生成AI編集を使用するには、ネットワーク接続とSamsungアカウントへのログインが必要です。最大12MPの写真のリサイズが可能です。AIによって生成された画像であることを示すため、保存した画像に透かしが重ねられます。
※3 Galaxy S23と比較。2024年4月3日時点メーカー調べ。
※4 Galaxy S24に搭載。

【極上のパフォーマンスでGalaxy史上最も高性能なゲームエクスペリエンスを】
チップセットにはGalaxy史上最高※1のパフォーマンスを実現する「Snapdragon(R) 8 Gen 3 for Galaxy」を搭載し、望み通りのゲーミングプレイが可能です。「Galaxy S24 Ultra」は1日中持続する長持ちバッテリー※2と約2倍大きくなった※3ベイパーチャンバー冷却性能を搭載し、最強のゲーミングパートナーとして長時間のゲームプレイもずっと快適に。「Galaxy S24」は4,000mAhにアップしたバッテリー容量で、SNSも動画視聴も、ネットサーフィンも、ゲームも、充電を気にせず※2満足いくまで楽しむことができます。
※1 2024年4月3日時点、メーカー調べ。
※2 バッテリーの持続時間は、ご利用環境やご利用状況によって異なります。
※3 Galaxy S23 Ultraと比較。2024年4月3日時点メーカー調べ。
その他の特長は、以下のとおりです。
【Galaxy以外のデバイスとも簡単に共有するQuick Share機能】
ファイル数やファイルサイズに関わらず、写真や動画、その他の形式ファイルを簡単に共有することができます。共有先がiOSの場合でも、近くにいない友人や家族にも、QRコードやリンクを使って解像度を落とさずにデータ共有が可能です。
※設定からQuick ShareをONにする必要があります。
※「Galaxy S24シリーズ」より国内版端末の「クイック共有」の表記は、「Quick Share」(英語表記)に名称変更いたしました。

【高度なセキュリティとプライバシーにより、高い安全性を実現】
「Galaxy S24シリーズ」はサムスン独自のセキュリティプラットフォーム「Samsung Knox」によって保護され、リアルタイムの脅威検出などにより、重要な情報を保護し、脆弱性に対するセキュリティを強化しています。他の追随を許さない保護機能を備えたサムスンのスマートフォンなら、いつでも安心です。

【Galaxy S24シリーズに新たなリサイクル素材を採用。サステナブルなスマートフォン】
当社は2030年までにすべてのモバイル製品部品に少なくとも1つのリサイクル素材を組み込むサステナビリティ目標を掲げています。これまで当社は「Galaxy S22シリーズ」より、サンゴ礁などの海洋生物に悪影響を及ぼし世界で大量廃棄されている「廃棄漁網」をスマートフォンの部品素材として再利用する開発に取り組んでまいりました。そして、今回発表した「Galaxy S24シリーズ」には、リサイクルプラスチック、ガラス、アルミニウムを再利用することで、Galaxyデバイスのリサイクル素材の種類を拡大いたしました。また、「Galaxy S24シリーズ」は初めて、コバルトやレアアースをリサイクルした部品を採用しています。今後も、次世代のために地球を保護し、持続可能な社会を目指し続けます。

【7世代のOSアップグレード・7年間のセキュリティアップデート※】
これまで当社は4世代OSアップデートを提供してきましたが、さらなる長期間の最新モバイル体験を提供すべく、国内版の「Galaxy S24シリーズ」より「7世代のOSアップグレード」「7年間のセキュリティアップデート」の提供を開始いたします。サムスンは世界中のパートナー企業との継続的協力を行い、より多くのGalaxyユーザーの方々に安心してお使いいただける環境を作り続けてまいります。
※OSアップグレード回数、セキュリティアップデート期間は変更となる場合があります。

<製品画像:「Galaxy S24」 (全3色)>


<製品画像:「Galaxy S24 Ultra」 (全3色)>


<主な仕様:「Galaxy S24」、「Galaxy S24 Ultra」>


<Samsungオンラインショップ販売価格※(税込)>
「Galaxy S24」     256GB: 124,700円
「Galaxy S24」     512GB: 139,000円
「Galaxy S24 Ultra」  256GB: 189,700円
「Galaxy S24 Ultra」  512GB: 204,100円
「Galaxy S24 Ultra」  1TB : 233,000円
※上記価格表示は2024年4月3日時点のものです。その他販売店での価格は異なる場合がございます。また時期によっては、価格が変動する可能性もございます。
「Galaxy S24(SM-S921Q)」「Galaxy S24 Ultra(SM-S928Q)」SIMフリーモデル発売記念予約購入キャンペーン概要
Samsungオンラインショップで「Galaxy S24(SM-S921Q)SIMフリー」「Galaxy S24 Ultra(SM-S928Q)SIMフリー」の予約購入と同時にタブレットやスマートウォッチ、イヤホン、アクセサリーなどのSamsung製品(スマートフォン端末は含みません。以下「同時購入品」とする)を購入すると、同時購入品が最大28,000円値引きされる特典が受けられます。


【予約購入キャンペーン期間】
2024年4月3日(水)10:00 ~ 2024年4月10日(水)23:59
※上記期間は変更になる可能性がございます。
※予約購入日は決済完了基準となりますのでご注意ください。
※キャンペーンは先着順となり、Samsungオンラインショップ上で在庫がなくなった場合は、その製品の同時購入及び特典適用はできません。また、対象製品が在庫切れの場合はキャンペーンに参加できませんのでご了承ください。

【特典&対象製品】(いずれも中古品、並行輸入品は除く)
Samsungオンラインショップで販売されている以下のGalaxy S24/S24 Ultraのみ対象です。
- Galaxy S24 256GB(SM-S921Q)SIMフリー同時購入品から最大11,000円割引(税込)
- Galaxy S24 512GB(SM-S921Q)SIMフリー同時購入品から最大13,000円割引(税込)
- Galaxy S24 Ultra 256GB(SM-S928Q)SIMフリー同時購入品から最大18,000円割引(税込)
- Galaxy S24 Ultra 512GB(SM-S928Q)SIMフリー同時購入品から最大23,000円割引(税込)
- Galaxy S24 Ultra 1TB(SM-S928Q)SIMフリー同時購入品から最大28,000円割引(税込)

【特典適用条件/特典適用方法】
1.Samsungオンラインショップにて対象製品をカートに追加する
2.同時購入品を同じカートに追加する
※同時購入品は複数の購入が可能です。その場合、同時購入品の合計額から割引されます。
3.カートで割引が適用されていることを確認し、必要情報入力後に決済を完了する
※特典の割引金額は同時購入品の合計額を上限金額とし、その金額からのみ割引となります。
特典の割引金額が同時購入品の合計額を超えてもおつりはでません。また、対象製品の「Galaxy S24│S24 Ultra」には割引が適用されません。
※同時購入品の合計額が特典の割引金額を上回った場合は、超過した金額をお支払いいただきます。
※本応募要項にご同意いただける方のみキャンペーン対象となります。
※未成年でキャンペーンに参加される方は、本要項について法定代理人の事前の同意が必要となります。キャンペーンに参加された場合は法定代理人の同意があったものとみなします。
※日本国内在住の方のみ対象です。
※対象製品1台につき、1回分の割引特典が適用となります。
※当社および本キャンペーンの関係者はキャンペーン対象外です。
※その他、注意事項を必ずご確認ください。

【発売記念 予約購入キャンペーンサイト】
最新の情報や注意事項の詳細は下記キャンペーンページをご確認ください。
https://www.samsung.com/jp/explore/event/galaxy-s24-launch-cp/
※キャンペーン内容は予告なしに変更となる場合がございます。予めご了承ください。

【お問い合わせ先】
<Samsung カスタマーサポートセンター>
TEL : 0120-363-905
※土日・祝日・休業日を除く
受付時間 : 10:00~18:00
※お問い合わせ内容によっては、ご返答にお時間がかかる場合やお答えできない場合がございますので、あらかじめご了承ください。
「Samsungオンラインショップ」下取りサービス増額キャンペーン概要
期間中、現在お持ちのGalaxy製品の下取りをお申込みいただきましたお客様に、通常の下取り価格から最大20,000円増額する下取りサービス増額キャンペーンを実施いたします。
本キャンペーンをご利用いただくことで、最新のSamsung製品をより気軽にお得にお楽しみいただけます。


【購入期間】
2024年4月3日(水) 10:00~2024年5月7日(火) 23:59
※対象期間は予告なしに変更となる場合がございます。
※期間内の予約購入も含まれます。

【下取り申込み期間】
2024年4月5日(金) 10:00~2024年5月31日(金) 23:59

【購入対象製品】
現在Samsungオンラインショップにて販売中のSamsung製品※
※詳細はキャンペーンページ(https://www.samsung.com/jp/explore/event/trade-in-price-up/ )をご確認ください。

【特典適用条件】
1.Samsungオンラインショップで「スマートフォン」「タブレット」「スマートウォッチ」「ワイヤレスイヤホン」をご購入いただくこと
2.ご購入いただいた同じ種類のSamsung製品を下取りにお申込みいただくこと
※Samsung下取りサービスは、新製品の購入1台に対して1台までの受付け、同じ種類のアイテム同士のみ下取り可能となります(例:スマートフォン購入時はスマートフォンの下取りのみ可能)
※増額対象の下取り製品はGalaxy製品のみとなります(他社製品はキャンペーン対象外です)
※期間内の購入は予約購入も含まれます(例:Galaxy S24シリーズのSIMフリースマートフォン)

■「Samsung下取りサービス増額キャンペーン」 適用価格例

※画面割れなどの破損品ではない良品の場合

<Samsung下取りサービス詳細ページ>
https://samsung-tradein-jp.com/
■製品詳細について
「Galaxy S24」詳細
https://www.samsung.com/jp/smartphones/galaxy-s24/
「Galaxy S24 Ultra」詳細
https://www.samsung.com/jp/smartphones/galaxy-s24-ultra/

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン