企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

【Belkin】世界初Apple DockKit採用!iPhoneを瞬時に自動追跡ジンバルカメラに変身! Belkin Auto-Tracking Stand Pro発売開始

(2024/4/25)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:ベルキン株式会社

【Belkin】世界初Apple DockKit採用!iPhoneを瞬時に自動追跡ジンバルカメラに変身! Belkin Auto-Tracking Stand Pro発売開始

体験イベント in ヨドバシAkiba 開催決定


米カリフォルニア発、洗練されたデザインと快適なライフスタイル体験を提案し、グローバルで絶大な人気と市場シェアを誇るスマートフォン・PC関連製品ブランド「Belkin」の日本法人、ベルキン株式会社(以下Belkin、所在地:東京都中央区京橋)は、Apple独自のDockKit(自動追跡)技術を採用した世界初の製品となる「Belkin Auto-Tracking Stand Pro with DockKit(以下Belkin Stand Pro)」を4月25日より発売いたします。この革新的な製品は、iPhoneを瞬時に自動追尾ジンバルカメラに変え、ライブ配信とビデオ制作業界に新たな可能性をもたらします。

また、発売を記念してヨドバシAkibaのイベントスペースにて本製品やBelkin関連製品を実際にご体験いただける体験イベントを期間限定(4/26~5/6)で実施いたします。皆様のご参加をお待ちしております。


■Apple エコシステムを完全統合
本製品は、Apple独自のDockKit(画像認識による被写体自動追跡)技術を採用した世界初の製品となります。iPhoneの内蔵カメラとDockKitの高度な人物追跡アルゴリズムを活用することで、自動で静音かつスムーズな電動カメラワークを実現し、被写体の動きを高精度で捉え続けます。水平方向360度と縦方向90度の角度調整に対応しており、ダイナミックな動きを高精度で捉え続けます。Apple Watchをモニターとして使用すれば、iPhoneの撮影画面を監視しながら、ビデオ録画のコントロールが可能。さらに、AirPodsを使えば高品質な音声を収録できるため、遠距離からのビデオ撮影やライブ配信でも、音声を簡単に収録できます。つまり、Belkin Stand ProはAppleエコシステムを完全に統合し、iPhoneを本格的なビデオ制作ツールへと変革する製品なのです。


「Auto-Tracking Stand Proは、Belkinの最先端技術とApple社のDockKit技術を融合させた、まったく新しいソリューションです。ライブ配信やビデオ制作のワークフローを大幅に向上させ、クリエイターの創造性を解き放つ画期的な製品となるでしょう」とBelkinの製品管理バイスプレジデント、Melody Tecsonは述べています。「弊社は、DockKit対応製品のパイオニアとして、今後もApple社との緊密な協力関係を活かしながら、ユーザーのニーズを超える革新的なアクセサリーを開発していきます」



■被写体をロックオン
Apple DockKitの高度な被写体検出・追跡アルゴリズムにより、Belkin Stand Proは被写体の動きを的確に予測し、常にフレーム内に捉え続けます。360度の水平回転と90度の縦方向角度調整が可能で、あらゆるアングルからの撮影が可能。iPhoneの驚異的なカメラ性能により、目の前だけでなく、遠くからでもトラッキングすることができます。また、フロント&バックカメラ両方使えるため、使用用途に応じて被写体をトラッキングして撮影可能です。キャンプや旅行、街中などの撮影で、ジンバルが自動で被写体をフレームの中心に捉え続けるので、ストーリー性あふれる映像を撮影できます。

■ライブ配信に最適
ライブストリーミングやオンライン中継のシーンにおいて、本製品は大きな可能性を秘めています。従来、配信者は固定された位置から撮影するしかありませんでしたが、本製品とAirPodsを使えば、配信者は自由に動き回ることができます。これにより、想像力と表現力を最大限に発揮し、よりエンゲージメントの高い配信が可能になります。さらに、本製品はApple純正のDockKit技術を採用しているため、TikTok、Instagram Live、Zoomなど主要なビデオアプリとの互換性も抜群。簡単に設定でき、すぐに使い始められます。

■追加アプリ不要、すぐに配信&撮影
DockKitは、iOS向けに設計された直感的なプラットフォームで、サードパーティ製アプリをインストールすることなく、次の4つの簡単なステップでコンテンツ制作を開始できます。
iPhone 12以降のMagSafe対応モデルをBelkin Stand Proにかざす
NFCでペアリング
iPhoneカメラアプリ、YouTube、TikTokなどお好みのアプリでカメラを起動
自動追尾機能を活用し、ライブ配信や動画撮影を開始

■2年保証+28万円相当のデバイス保証
Belkinの通電製品は、業界をリードする2年間のメーカー保証と最大28万円(2500ドル相当)のCEW (Connect Equipment Wanrranty)接続機器保証(詳細はメーカーページまで)がついており、ご購入後、ベルキン製品が原因であなたのデバイスのいずれかが破損した場合、最大28万円(2500ドル相当)までの修理または交換が保証されますので、安心してお使いいただけます。





≪製品の特徴≫
・MagSafe対応の15Wワイヤレス高速充電:MagSafeでiPhoneを充電可能なため、撮影中もバッテリー切れの心配がありません。
・DockKitによる高精度被写体追跡:最新AIアルゴリズムを搭載し、動き回る被写体をしっかりと捉え続けます
・360度&90度の角度調整:水平方向360度、縦方向90度の範囲で自動調整し動きを的確に追従。
・ワンタッチ操作:ボタン1つで追跡機能のオン/オフを切り替えでき、LEDインジケーターですぐに確認可能。
・三脚対応:製品台座の部分に、1/4インチネジがついており、三脚につけて撮影が可能。
・大容量バッテリー内蔵:1回の充電で最長5時間使用可能。屋外でもコンセントいらずです。
・2年保証+28万円デバイス保証:Belkinの通電製品は、業界をリードする2年間のメーカー保証と最大28万円(2500ドル相当)のCEW接続機器保証がついており安心してお使いいただけます。



製品紹介動画
URL:https://youtu.be/NPkLiMUnF6A?si=IJ0t0PIIUnN3z5TO




■体験イベントについて
「Belkin Auto-Tracking Stand Pro with DockKit」のデモンストレーション及び体験、Qi2ワイヤレス充電器、及びDisneyコラボ製品をご体験いただけます。
開催期間:4/26~5/6(11日間)9:30~22:00
開催場所: ヨドバシAkiba 第2エントランス(JR秋葉原駅 中央改札口すぐ。メイン入口のイベントスペース)
〒101-0028東京都千代田区神田 花丘町1-1


≪製品概要≫
製品名:Belkin Auto-Tracking Stand Pro with DockKit
公式サイト:https://www.belkin.com/jp/auto-tracking-stand-pro-with-dockkit/P-MMA008.html
販売サイト:https://www.amazon.co.jp/dp/B0CVPSG52B
型番:MMA008qc05BK
カラー:ブラック
重さ:本体約578g
税込価格:29,900円
保証: 2年保証+28万円デバイス保証




〇リリース内で使用されている画像については下記よりダウンロードいただけます。
https://kyodo-pr.box.com/s/2hljncmyvmhkkwsp6faqhcd1qq6ribqe

<Belkinについて>
Belkinはカリフォルニアを拠点とするアクセサリーのリーダー企業で、過去40年にわたり、受賞歴のある電源、保護、生産性、接続性、オーディオ製品を提供しています。南カリフォルニアで設計・デザインされ、世界100カ国以上で販売されているベルキンは、研究開発、コミュニティ、教育、持続可能性、そして最も重要なこととして、人々に貢献することに揺るぎない重点を置いています。1983年に南カリフォルニアのガレージでささやかにスタートしたベルキンは、今や多様性に富んだグローバルなテクノロジー企業に成長しました。私たちは、私たちが住む地球、そして人々とテクノロジーのつながりに、永遠にインスピレーションを与え続けています。

Belkin Japan公式ウェブサイト:http://www.belkin.com/jp/  
Facebook:https://www.facebook.com/belkin.japan
Instagram:https://www.instagram.com/belkin_jpofficial/
X(旧Twitter):https://twitter.com/BelkinJP

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン