- トップ
- 科学技術・大学
科学技術・大学
2015/7/14 05:00
京都大学大学院工学研究科材料工学専攻量子材料学分野の田中功教授と世古敦人助教らは、実験データとコンピューターの計算だけで大量の物質を高速で探索できるシステムを開発した。機械学習など...
東京工業大学大学院理工学研究科の三上幸一教授、相川光介助教らの研究グループは、一度の反応で2種類の炭...
光の渦をテラヘルツ(テラは1兆)帯で発生させる―。千葉大学の宮本克彦准教授から依頼を受けて、最先端の...
電気通信大学大学院情報システム学研究科の野嶋琢也准教授らは、羽根やしっぽが動く電気工作用教材(写真)...
米カリフォルニア大学サンディエゴ校の小宮山尚樹助教と牧野浩史博士研究員らは、マウスの実験で、学習によ...
慶応義塾大学大学院理工学研究科修士課程1年の大岡勇太氏と、同大理工学部電子工学科の田邉孝純准教授らの...
-
光機能材料研究会、来月28日に講演会 2015/7/14 05:00
-
大阪工大、9月13日に公開講座 2015/7/14 05:00
-
名大、ジェトロと連携 2015/7/14 05:00
-
経営ひと言/京都産業大学・河北秀世教授「“光の束”期待」 2015/7/14 05:00
科学技術・大学面のニュース一覧(2015年07月10日)
-
阪大VC、最大40社に120億円投資−来月組成の1号ファンド 2015/7/10 05:00
-
NTTなど、量子情報処理多彩に−再構成可能な光集積回路開発 2015/7/10 05:00
-
成果の最大化へ・トップに聞く(2)防災科学技術研究所理事長・岡田義光氏 2015/7/10 05:00
-
名大、生きたまま分裂観察−植物受精卵 2015/7/10 05:00
-
JAXA、「あかつき」金星再投入へ 2015/7/10 05:00
-
佐賀大学、付属病院にリハビリロボ導入 2015/7/10 05:00
-
東大、高温でも電子形成−銅酸化物高温超電導体に新たな特性 2015/7/10 05:00
-
経営ひと言/NEC・萩野慎二ディレクター「経験が物をいう」 2015/7/10 05:00
科学技術・大学面のニュース一覧(2015年07月09日)
-
千葉大、立体映像を空中に即時投影できるシステム開発−ホログラフィー・放物面鏡利用(動画あり) 2015/7/9 05:00
-
京都産業大など、次世代望遠鏡用の赤外線光学素子を開発−赤外線分光器に道筋 2015/7/9 05:00
-
産総研・被災地企業を技術支援(14)環境システムヤマノ 2015/7/9 05:00
-
筑波大と大日印、内部構造が見える臓器の立体模型を3Dプリンタ―で作製 2015/7/9 05:00
-
JAXA、「H3」機体構成確定−打ち上げコスト、「H2A」の半分 2015/7/9 05:00
-
阪大など、フェーズドアレイ気象レーダーでゲリラ豪雨を予測するシステムの実証開始 2015/7/9 05:00
-
日本発明振興協会、17日に発明と音楽の集い 2015/7/9 05:00
-
経営ひと言/東北大学・山本雅之教授「個別医療に貢献」 2015/7/9 05:00