- トップ
- 科学技術・大学
科学技術・大学
2015/8/12 05:00
東京大学物性研究所の徳永将史准教授らは、兵庫県立大学、電気通信大学と共同で、グラフェンに次ぐ2次元材料として注目されている黒リンが巨大な磁気抵抗効果を持つことを発見した。電子デバイ...
産業技術総合研究所ナノチューブ実用化研究センターCNT用途チームの関口貴子主任研究員と田中文昭元産総...
富山県立大学の浅野泰久教授らは、節足動物のヤスデから医農薬品などの有機化合物を合成する酵素「ヒドロキ...
国土地理院は、特定区域の浸水リスクの表示システムを開発、ウェブ(http://suiboumap.g...
「ロボットはもっとわがままになってもよいのではないか」と提案するのは、形を柔軟に変えられる折り紙ロボ...
-
おことわり 2015/8/12 05:00
科学技術・大学面のニュース一覧(2015年08月11日)
-
RNA折り紙/1本のひもであらゆる計算可能に−分子機械、実験・理論研究進む 2015/8/11 05:00
-
情通機構など、UWB測位装置で動線可視化で物流作業の効率向上 2015/8/11 05:00
-
原子力機構、放射性医薬品向けに加速器中性子RI作製 2015/8/11 05:00
-
産総研、CNTに軽元素を閉じ込め無傷で原子を可視化 2015/8/11 05:00
-
慶大、染色体の長さ・炎症の有無が長寿と深く関連することを解明 2015/8/11 05:00
-
奈良先端大、神経伸長の仕組み解明−2種たんぱく結合強化 2015/8/11 05:00
-
神奈川大、来春「理学専攻」新設 2015/8/11 05:00
-
技術同友会、資格申請受け付け 2015/8/11 05:00
-
経営ひと言/立命館大学教授の道関隆国さん「アリに四苦八苦」 2015/8/11 05:00
科学技術・大学面のニュース一覧(2015年08月10日)
-
原発ロボ“試練の時”−福島第一廃炉へ、調査・作業が難航 2015/8/10 05:00
-
キラリ研究開発/第174回・「最期」を考える!「技術」と「人」でつくる次世代在宅医療 2015/8/10 05:00
-
千葉大、人工の酵素反応で有用物質を高効率に作製する手法を開発 2015/8/10 05:00
-
理研など、炎症性腸疾患の関与遺伝子発見 2015/8/10 05:00
-
夏の日本近海、数十年規模で気圧分布変化−海洋機構 2015/8/10 05:00
-
明治大、研究サイト刷新 2015/8/10 05:00
-
原子力機構、調査研究を報告 2015/8/10 05:00