- トップ
- 科学技術・大学
科学技術・大学
2020/1/9 05:00
【長野】長野工業高等専門学校の秋山正弘准教授は、光学機器にかえて過渡応答出力波形を分光に使うイメージセンサーの開発手法を見いだした。フィルターや回折格子などの光学機器を使わず、フォ...
■島弧―背弧の発達過程解明へ 【海洋の開発・利用】 日本は海に囲まれた国家であり、海洋の開発や利...
名古屋大学大学院医学系研究科の須賀英隆准教授と笠井貴敏客員研究員らは、ヒトiPS細胞(人工多能性幹細...
台湾南部沖に生息する魚類を調べ、新種を6種発見したと、黒潮生物研究所(高知県大月町)の小枝圭太研究員...
大阪大学レーザー科学研究所の松尾一輝大学院生と藤岡慎介教授、千徳靖彦教授らは、太陽の中心の1割に匹敵...
-
桜美林大、来月16日に高等教育シンポ 2020/1/9 05:00
-
経営ひと言/東京大学・中須賀真一教授「安全第一」 2020/1/9 05:00
科学技術・大学面のニュース一覧(2020年01月08日)
-
東大など、高速プロジェクション技術開発 動く物体に絵を投影 2020/1/8 05:00
-
材料進化の最前線 NIMS最新成果(25)FePt系媒体、HDDを高密度化 2020/1/8 05:00
-
免疫反応起きない血小板、iPS細胞から作製 京大 2020/1/8 05:00
-
ヒトiPS細胞移植、マウスで腫瘍化観測 慶大など 2020/1/8 05:00
-
阪大など、ガラス状プラの高分子振動解明 2020/1/8 05:00
-
日本産業技術大賞、締め切り迫る 31日必着 2020/1/8 05:00
-
経営ひと言/内閣府科学技術担当相の竹本直一さん「研究環境を改善」 2020/1/8 05:00
科学技術・大学面のニュース一覧(2020年01月07日)
-
光通信で1万5400Gbps、東北大が成功 システム簡素化へ期待 2020/1/7 05:00
-
NICT先端研究/情通機構(116)磁気圏―電離圏系モデル 宇宙環境再現のカギ 2020/1/7 05:00
-
たんぱく質が形態維持 京大、T細胞活性化の役割を解明 2020/1/7 05:00
-
光照射して水分解 関西学院大など、硫黄含む多孔性物質を開発 2020/1/7 05:00
-
大阪市立大・阪大、最小細菌の移動方法を解明 筋肉収縮運動と類似 2020/1/7 05:00
-
結晶粒レベルで応力分布を計測 豊田中央研が技術 2020/1/7 05:00
-
経営ひと言/愛知工業大学・塚田敏彦教授「貪欲に課題追求」 2020/1/7 05:00