- トップ
- 科学技術・大学
科学技術・大学
2020/6/9 05:00
京都大学は、香港の香港城市大学や中国の南京大学、中国科学院と共同で、光子(光の粒子)の「量子もつれ=用語参照」を作る光源の半導体チップ集積に成功した。一般的なシリコン半導体素子と同...
大阪大学産業科学研究所と日本触媒は、強い光の照射により、多孔質セラミックスの酸化チタンを高温での加熱...
【横浜】ナノ医療イノベーションセンター(iCONM)と東京大学、東京医科歯科大学は、脳内に効率よく抗...
広島大学の山脇成人特任教授と町沢まろ特任准教授の研究グループは、視覚による刺激に反応する脳波や脳の動...
新型コロナウイルス感染症のまん延によって、国内で3月下旬から予定されていた待機手術の73%(約140...
-
阪大、振動量子の移動を画像化 2020/6/9 05:00
-
分子ロボ、光で動き変化 北大が開発 2020/6/9 05:00
-
JST、ジュンアシダ賞募集 2020/6/9 05:00
-
石川県工試、研究職2人募集 2020/6/9 05:00
-
経営ひと言/大阪大学・熊ノ郷淳教授「免疫で貢献」 2020/6/9 05:00
-
おことわり/「NICT先端研究」は休みました 2020/6/9 05:00
科学技術・大学面のニュース一覧(2020年06月08日)
-
新型コロナ/イノベ会議、「第6期科技基本計画」論点まとめ 社会システム基盤改革を 2020/6/8 05:00
-
内閣府タスクフォース、防災基盤を官民で設置 先進技術導入を推進 2020/6/8 05:00
-
筑波大など、英語・日本語で論文出版 査読なしに2週間で公開 2020/6/8 05:00
-
野鳥のヒガラ、異種の鳴き声から天敵想像 京大が発見 2020/6/8 05:00
-
コロナ収束へ 学会の提言(8)日本癌学会など 早期がん治療、延期検討を 2020/6/8 05:00
-
ワイル粒子でメモリー原理実証 東大 2020/6/8 05:00
-
二硫化タンタル、電子同士避け合い絶縁体に 理研が解明 2020/6/8 05:00
-
水素を高効率製造 神戸大、光触媒電極を開発 2020/6/8 05:00
-
阪大など、CNT準粒子の相互作用解明 2020/6/8 05:00
-
金沢大、動物の大脳進化を解明 2020/6/8 05:00
-
京都府立医科大、哺乳類の知性の進化解明 2020/6/8 05:00
-
固体内発光分子の設計指針を確立 京大 2020/6/8 05:00
-
経営ひと言/電気通信大学・小林哲特任教授「古代が見える」 2020/6/8 05:00
-
おことわり/「理研の最前線」は休みました 2020/6/8 05:00
科学技術・大学面のニュース一覧(2020年06月05日)
-
L―アルギニン、神経変性疾患の治療薬に 阪大など年内治験 2020/6/5 05:00
-
インタビュー/FTL最高技術顧問・江龍修氏 モノをきっちり平らに 2020/6/5 05:00
-
科学技術の潮流(54)計測インフォマティクス、データ基盤で効率解析 2020/6/5 05:00
-
新型コロナ/関西大、新入生向け遠隔相談 8日に窓口稼働 2020/6/5 05:00
-
新型コロナ/北陸先端大、困窮学生に5万円給付 2020/6/5 05:00
-
山形大、有機薄膜太陽電池の光制御技術 2020/6/5 05:00
-
フェムト秒レーザーで微細加工 東大 2020/6/5 05:00
-
名大など、種子の形状をAIで測定 2020/6/5 05:00
-
経営ひと言/国立情報学研究所・喜連川優所長「ダイエットを!」 2020/6/5 05:00