- トップ
- 科学技術・大学
科学技術・大学
2020/7/24 05:00
大阪大学大学院医学系研究科の石井優教授と松井崇浩助教らは、九州大学やニコンと共同で、患者の組織を切り取らずに可視化し、人工知能(AI)でがんを自動診断する技術を開発した。正常組織と...
【復興基金の新設】 新型コロナウイルスが欧州連合(EU)に与えた影響は甚大であった。感染が拡大して...
日本原子力研究開発機構と理化学研究所、東京大学などの研究グループは、電子の自転の流れ「スピン流」を介...
横浜市立大学大学院医学研究科の谷口英樹教授らは、再生医療での細胞移植において良性腫瘍の原因とされる未...
大阪大学大学院工学研究科の城戸大輝大学院生と福田知弘准教授、矢吹信喜教授らは、人工知能(AI)の深層...
-
コロナ収束へ 学会の提言(21)日本アルコール・アディクション医学会 2020/7/24 05:00
-
経営ひと言/文部科学相の萩生田光一さん「切磋琢磨」 2020/7/24 05:00
科学技術・大学面のニュース一覧(2020年07月23日)
-
新型コロナ/順天堂大、銀座でコロナ対策検証 飲食店に提言 2020/7/23 05:00
-
技術で未来拓く・産総研の挑戦(131)海底地殻変動観測の精度向上 2020/7/23 05:00
-
理研、150回使える水素化触媒を開発 医薬品合成など活用 2020/7/23 05:00
-
東北大など、1キロシーベルト環境で線量計測 福島第一原発の廃炉迅速化 2020/7/23 05:00
-
京大など、有機高分子シートの光触媒適性を発見 再生エネ産生に応用 2020/7/23 05:00
-
コロナ収束へ 学会の提言(20)日本脳科学関連学会連合 2020/7/23 05:00
-
経営ひと言/土木学会・家田仁会長「サッと転換」 2020/7/23 05:00
科学技術・大学面のニュース一覧(2020年07月22日)
-
小惑星の破片、地球・月に8億年前衝突 環境変動の可能性示す 阪大 2020/7/22 05:00
-
材料進化の最前線 NIMS最新成果(48)赤外線サーモグラフィー法 2020/7/22 05:00
-
原子力機構など、新金属状態を高温で実現 新物質合成して観測 2020/7/22 05:00
-
はやぶさ2、“次の旅”2候補 9月めど決定 2020/7/22 05:00
-
コロナ収束へ 学会の提言(19)日本エアロゾル学会 2020/7/22 05:00
-
T細胞が病原体認識、獲得免疫を活性化 理研など発見 2020/7/22 05:00
-
経営ひと言/日本学術会議・山極寿一会長「“共感力”」 2020/7/22 05:00