- トップ
- 科学技術・大学
科学技術・大学
2021/4/20 05:00
理化学研究所開拓研究本部の渡辺力也主任研究員らの研究グループは、新型コロナウイルス由来のウイルスRNA(リボ核酸)を1分子単位で識別して5分以内に検出する技術開発に成功した。マイク...
「念じることでロボットを動かす」―。そんなSFの世界が少しずつ実現しつつある。脳とコンピューターの間...
東京大学大学院の丸山一平教授と野口貴文教授らの研究グループは、二酸化炭素(CO2)を資源として使うコ...
東京大学大学院の金雄傑助教と野崎京子教授、東京都立大学大学院の宍戸哲也教授らの研究グループは、リグニ...
-
経営ひと言/大阪大学・西尾章治郎総長「地元に感謝」 2021/4/20 05:00
科学技術・大学面のニュース一覧(2021年04月19日)
-
ひよこ、ロボで採餌学習 訓練時間5分の1に 東京農工大 2021/4/19 05:00
-
明日の「そら」へ―JAXAのチャレンジ―(18) 2021/4/19 05:00
-
東大VBファンド、240億円 “VB第一”を産業界評価 2021/4/19 05:00
-
マグネシウム・アンチモン化合物、熱電変換効率7.3%達成 物材機構など 2021/4/19 05:00
-
銅酸化物高温超伝導体、電子状態解明 35年間の定説覆す 物材機構 2021/4/19 05:00
-
レトリバ、高速塩基配列検索ソフト 結果・遺伝子リスト照合 2021/4/19 05:00
-
経営ひと言/金沢工業大学大学院イノベーションマネジメント研究科・加藤浩一郎教授 2021/4/19 05:00
科学技術・大学面のニュース一覧(2021年04月16日)
-
東大、反強磁性体素子の読み書き信号3倍に 不揮発性メモリー応用期待 2021/4/16 05:00
-
科学技術の潮流(97)細胞医療、天然からデザインへ 2021/4/16 05:00
-
ギリア、無人接客AI開発 飲食店など向け提案 2021/4/16 05:00
-
東大など、太陽光駆動の皮膚貼付型脈波センサー開発 2021/4/16 05:00
-
亜鉛アンチモン化合物、100時間加熱でクラック解消 東北大 2021/4/16 05:00
-
神戸大、AIで心臓の余分な通路予測 「WPW症候群」治療に一役 2021/4/16 05:00
-
都立大、材料1つで発電できる熱電変換材を開発 2021/4/16 05:00
-
経営ひと言/SportMeme・長野遼太社長「AIで変える」 2021/4/16 05:00