- トップ
- 科学技術・大学
科学技術・大学
2021/8/3 05:00
豊田工業大学の浮田宗伯教授と秋田和俊大学院生らは、映像から遠方で飛んでいる鳥を検出する技術を開発した。3万4467羽の鳥画像データセットを作製して人工知能(AI)に学習させた。カメ...
世の中を騒がせている「新型コロナ」だが、太陽にも我々の社会に大きな影響を及ぼし得る「太陽コロナ」が存...
豊橋技術科学大学の中野裕美教授らは、レアアース(希土類)を用いない赤色蛍光体を開発した。リチウム・タ...
東京大学の梅野宜崇教授と久保淳助教らは、ブリヂストンと共同でゴムの亀裂が急拡大するメカニズムを解明し...
【広島】広島大学はキーワードを入力するだけで、関連する研究者や研究内容が分かる検索システム「研究者ガ...
東京大学の合原一幸特別教授らはNECと共同で、脳の神経回路を模したスパイキングニューラルネットワーク...
-
市村清新技術財団、助成8件決定 2021/8/3 05:00
-
経営ひと言/科学技術担当相の井上信治さん「戦える大学創る」 2021/8/3 05:00
科学技術・大学面のニュース一覧(2021年08月02日)
-
ノーベル物理学賞・益川敏英氏、死去 素粒子物理学の基礎変革 2021/8/2 05:00
-
明日の「そら」へ―JAXAのチャレンジ―(25) 2021/8/2 05:00
-
船の吊荷挙動を定式化 海技研が簡易評価技術 2021/8/2 05:00
-
ペプチド水溶液でエポキシ樹脂分解 物材機構、リサイクル技術 2021/8/2 05:00
-
経営ひと言/大阪市立大学・田村正純准教授「炭素の資源循環」 2021/8/2 05:00
科学技術・大学面のニュース一覧(2021年07月30日)
-
圧力・電流で低温接合、金属変質せず強靭性保つ 阪大が新技術 2021/7/30 05:00
-
科学技術の潮流(110)「研究開発の俯瞰報告書」より(3)科技の急速進展、日本の構造的課題 2021/7/30 05:00
-
神経剤を簡単検知 北大と科警研、紙製検査チップ開発 2021/7/30 05:00
-
広島大など、副作用少ない抗がん剤 悪性胸膜中皮腫向け 2021/7/30 05:00
-
インジウム・ヒ素に鉄原子 東大、単結晶超格子構造を作製 2021/7/30 05:00
-
堀場製作所、「堀場雅夫賞」に飯田氏ら3氏 特別賞に金氏 2021/7/30 05:00
-
経営ひと言/統計数理研究所・吉田亮教授「大きな一歩」 2021/7/30 05:00