科学技術・大学

2021/11/1 05:00

神戸大、オセロ状粒子開発 ビーズミルで量産容易

神戸大学の南秀人教授と鈴木登代子助教らは、裏と表が異なる高分子で構成されたオセロ状粒子を開発した。2種類の高分子でできた微粒子をビーズミルで撹拌するだけで平たい円盤状粒子になる。製...

WRS福島大会 技術育む競技会(5)フォーマット標準化の場

■信頼性高め実用化加速  競技会は技術を鍛えて標準化を促す役割がある。国際ロボットイベント「ワール...

続きを読む

明日の「そら」へ―JAXAのチャレンジ―(32)ヘリの夜間・低空飛行支援

ヘリコプターは、滑走路を必要とせず、ホバリングも可能な便利な空飛ぶ乗りものである。捜索救助、救命、消...

続きを読む

東工大など、SOT―MRAM素子作製 不揮発性メモリー大容量化

東京工業大学のファム・ナムハイ准教授は米カリフォルニア大学ロサンゼルス校と共同で、不揮発性メモリーの...

続きを読む

経営ひと言/岡山大学・亀川哲志准教授「形にして実行」

「コンセプトは昔からあった。だが、形にして実行してみせたのは我々が世界初」と胸を張るのは、岡山大学准...

続きを読む

科学技術・大学面のニュース一覧(2021年10月29日)

科学技術・大学面のニュース一覧(2021年10月28日)

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

  • 2024/12/23

    【年末年始の対応について】12/28~1/5まで、新規購読申込みなどの承認、お問合せへの対応はお休みさせていただきます。1/6以降順次対応いたします。何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン