- トップ
- 科学技術・大学
科学技術・大学
2021/11/30 05:00
産総研・阪大先端フォトニクス・バイオセンシングオープンイノベーションラボラトリ(阪大OIL)の永井秀典博士らは、60分以内にデオキシリボ核酸(DNA)の塩基配列を解析できる高速DN...
近年、記録的な豪雨が各地で確認されている。降水量はレーダー観測によっても分かるようになっており、ニュ...
沖縄科学技術大学院大学の嘉部量太准教授と九州大学の安達千波矢主幹教授らは、レアアース(希土類)がいら...
京都大学大学院医学研究科の柳田素子教授と佐藤有紀特定助教らは、高齢者の腎臓病を悪化させる原因となる細...
東北大学の深見俊輔教授と金井駿助教らはスウェーデンのヨーテボリ大学と共同で、電子のスピンを操るスピン...
「今、レアメタル(希少金属)に“神風”が吹いているが、私がチタンの研究を選んだのは当時は人気がなかっ...
科学技術・大学面のニュース一覧(2021年11月29日)
-
埼玉の工学系大学、オープンキャンパスも新常態 2021/11/29 05:00
-
明日の「そら」へ―JAXAのチャレンジ―(34)実験用航空機 要素技術を飛行実証 2021/11/29 05:00
-
「ビヨンド5G」電波曲げる 産総研と阪大、メタサーフェス反射板開発 2021/11/29 05:00
-
岐阜大、シンガポールVBにRAS阻害剤のライセンス供与 2021/11/29 05:00
-
5km圏内の落雷、グラフェン電界センサー素子で32分前予測 北陸先端大など成功 2021/11/29 05:00
-
経営ひと言/京都大学こころの未来研究センター・熊谷誠慈准教授「人類を幸せに」 2021/11/29 05:00
科学技術・大学面のニュース一覧(2021年11月26日)
-
東大・海洋機構、退氷期の気候変化要因を解明 地球公転軌道ずれ、氷床融解 2021/11/26 05:00
-
科学技術の潮流(126)量子インターネット 究極のネット基盤に 2021/11/26 05:00
-
厚さ10分の1でもEV作動電圧耐える 産総研、窒化ケイ素基板の絶縁耐圧を評価 2021/11/26 05:00
-
植物由来乳酸菌の細胞外多糖体、潰瘍性大腸炎を改善 広島大が発見 2021/11/26 05:00
-
中国・吉林大など、ダイヤモンドガラスをフラーレンで作製 硬く高い熱伝導度 2021/11/26 05:00
-
経営ひと言/京都大学・田中功教授「腰据えて研究」 2021/11/26 05:00