- トップ
- 科学技術・大学
科学技術・大学
2021/12/9 05:00
慶応義塾大学理工学部の犀川陽子准教授、中田雅也名誉教授らは、鳥類の卵殻からヒナの骨形成を手助けする新しい成分を発見した。卵殻の内側に局在し、卵殻の主成分である炭酸カルシウムを溶解し...
宝石の王様ダイヤモンドが超高感度センサーになり、そのセンサーの心臓となるのが窒素―空孔(NV)センタ...
量子科学技術研究開発機構の星野毅上席研究員らは、廃リチウムイオン二次電池(LIB)から99・99%の...
東北大学流体科学研究所の中村寿准教授と丸田薫教授らは、リチウムイオン電池の電解液主成分である炭酸エス...
慶応義塾大学の桂誠一郎教授らは、ロボットや製造装置などの動きのデータから制御式を作成する対話型技術を...
大阪大学の玄地真悟大学院生と田中秀和教授らは、層状物質である六方晶窒化ホウ素(hBN)の上で磁鉄鉱(...
【前橋】埼玉工業大学は、籠島装業(群馬県高崎市)と小型船舶の自動操舵(そうだ)技術の開発で連携する。...
-
経営ひと言/東京工業大学・渡辺義浩准教授「速さ追究」 2021/12/9 05:00
科学技術・大学面のニュース一覧(2021年12月08日)
-
人工ダイヤ、天然・焼結体上で成長 立命館大が新製造法、ドープなど作製応用 2021/12/8 05:00
-
材料進化の最前線 NIMS最新成果(112)データ駆動型研究加速 2021/12/8 05:00
-
検証2021/研究開発DX 文科省で勉強会設立 2021/12/8 05:00
-
地下の割れ目、透水性に法則 貯留層の閉塞性評価など一役 原子力機構 2021/12/8 05:00
-
食欲抑える神経細胞、北大が発見 肥満予防・治療法開発に期待 2021/12/8 05:00
-
光触媒、水素生成効率10% 産総研が設計指針、微粒子径1μm以下に 2021/12/8 05:00
-
経営ひと言/東京大学・溝口照康教授「急がば回れ」 2021/12/8 05:00
科学技術・大学面のニュース一覧(2021年12月07日)
-
脳波計測を長時間安定 慶大、有毛部でも可能なヘッドセット 2021/12/7 05:00
-
NICT先端研究/情通機構(204)”雲をつかむ” レーダーで垂直分布観測 2021/12/7 05:00
-
検証2021/DS教育 先進大学認定で進展 2021/12/7 05:00
-
東工大、酸化物TFTの不安定性解消 生産プロセス一新に道 2021/12/7 05:00
-
東北大、リン酸八カルシウムの骨再生能増強 原子レベルの欠陥増やす 2021/12/7 05:00
-
東大と理研、2不斉点持つ化合物 データ駆動で精密合成に成功 2021/12/7 05:00
-
経営ひと言/先端ロボティクス財団・野波健蔵理事長「日本技術で成熟」 2021/12/7 05:00