- トップ
- 科学技術・大学
科学技術・大学
2021/12/20 05:00
慶応義塾大学の賀堰研究員と南沢孝太教授らは、コンサートなどで感動し、背筋がぞわっと感じる感覚を会場全体で共有する技術を開発した。心拍などの生体情報を読み取り、感動しそうなタイミング...
航空機開発では、実際の航空機が飛行するまでにマッハ数を合わせた気流の中で縮尺模型を使って行う風洞試験...
電気通信大学と学研ホールディングスは産学連携の包括協定を結んだ。デジタル変革(DX)人材の育成や、同...
愛知工業大学の水野慎士教授らは、子どもが描いた絵を3D空間に変換し、その中をドライブするシステムを開...
立命館大学の小川諒馬大学院生と双見京介助教、村尾和哉准教授は、眼鏡型デバイスの鼻当てで鼻息を識別して...
産業技術総合研究所の真部研吾研究員と則包恭央研究グループ長らは、油の上に少量の水を載せて低摩擦な表面...
「時空を超えて熟練者に手取り足取り教えてもらう。こんな社会に必要な技術を開発する」と目標を掲げるのは...
科学技術・大学面のニュース一覧(2021年12月17日)
-
ソニーCSL、VR卓球開発 1人で2人と対戦、ロボ複数操縦の限界探る 2021/12/17 05:00
-
科学技術の潮流(129)市場規模見合う電力消費に 2021/12/17 05:00
-
立命館大、熱くないガスバーナー 病院内教室向けAR実験セット 2021/12/17 05:00
-
原子力機構、岩盤中の「放射性物質」動き推定 地層処分の調査活用 2021/12/17 05:00
-
ガス透過速度10倍 京大、酸化グラフェン膜開発 2021/12/17 05:00
-
今年の10大科学業績、「たんぱく質構造AI予測」がトップ 米サイエンス選定 2021/12/17 05:00
-
園児がデジタル体験♪プログラミングでお絵かき 産能大がイベント 2021/12/17 05:00
-
経営ひと言/城西大学・藤野陽三学長「サラダ目指す!?」 2021/12/17 05:00
科学技術・大学面のニュース一覧(2021年12月16日)
-
量子科学技術でつくる未来(28)超省エネスマホ 陽電子で電子スピン分析 2021/12/16 05:00
-
見た目・味 印刷で”味見” 明治大が味覚メディアシステム 2021/12/16 05:00
-
東北大、磁気トンネル接合素子で10ナノ秒以下 高速書き込み動作実証 2021/12/16 05:00
-
阪大、2Dスキャンロボ開発 永久磁石でコンクリの鉄筋透視 2021/12/16 05:00
-
物材機構・ソフトバンク、リチウム空気電池で世界最高レベルのエネ密度 550W時/kg 2021/12/16 05:00
-
NTT物性研など、単層グラフェンの反磁性観測成功 65年前提唱理論を実測 2021/12/16 05:00
-
東北大など、酵素設計の活性5倍 AIで開発効率化 2021/12/16 05:00
-
経営ひと言/芝浦工業大学・山田純学長「高い目標 励みに」 2021/12/16 05:00