- トップ
- 科学技術・大学
科学技術・大学
2021/12/27 05:00
兵庫県立大学の三林亮太大学院生と大島裕明准教授らは、人工知能(AI)技術でラップバトルを再現するシステムを開発した。大規模な自然言語処理AIモデルを用いてバース(即興ラップ)を交互...
物質・材料研究機構の湯代明主任研究員と産業技術総合研究所のドンN・ふたば研究チーム長、東京大学の丸山...
京都大学の武田秀太郎特定准教授と九州大学のアンドリュー・チャップマン准教授、釜山開発機構の南ホソク研...
道を歩いていて、咲いている花の名を知りたくなった時、スマートフォンで花を写せば、花の名を知ることがで...
四国5大学が教員養成課程などで連携する「四国地域大学ネットワーク機構」は、文部科学省に「大学等連携推...
「資源リスクと資源戦略を国のトップに発信してほしい。資源国の米国は大統領がクリティカルマテリアルを挙...
科学技術・大学面のニュース一覧(2021年12月24日)
-
2人で合体!共同操縦ロボ 名古屋工大・慶大、動作の最適分担構成探る 2021/12/24 05:00
-
科学技術の潮流(130)健康データ収集・利活用 個別化医療・予防実現へ 2021/12/24 05:00
-
産総研、2種の生分解性ポリマー混ぜる両親媒性高分子 強度・成形性両立 2021/12/24 05:00
-
産総研、熱逆流現象の原理解明 電子部品の冷却効率化 2021/12/24 05:00
-
柱―梁間にダンパー、地震時のエネ吸収量増 広島大が新技術 2021/12/24 05:00
-
RIST、26日から中高生向け「富岳」体験会 素数ゼミの進化追う 2021/12/24 05:00
-
経営ひと言/東京大学・金井求教授「ツールがアート」 2021/12/24 05:00
科学技術・大学面のニュース一覧(2021年12月23日)
-
フレキシブル金電極、直接貼り合わせ 理研が接続技術、ウエアラブル配線提案 2021/12/23 05:00
-
「耐熱性微生物」でエタノール生産 山口大に熱視線 2021/12/23 05:00
-
原子力機構、放射線の動きナノ級予測 DNA損傷原理解明 2021/12/23 05:00
-
立命館大と千葉大、MEMS環境振動発電素子を開発 荷電処理不要 2021/12/23 05:00
-
島津賞に理研・田原氏 独創的な先端分光計測法開発 島津科技振興財団 2021/12/23 05:00
-
慶大、職域接種を大規模臨床 モデルナ製ワクチン抗体価など3000人調査 2021/12/23 05:00
-
日本学術振興会賞、石坂教授(東大)ら25人 2021/12/23 05:00
-
経営ひと言/近畿大学・細井美彦学長「ニーズ合わせる」 2021/12/23 05:00