- トップ
- 科学技術・大学
科学技術・大学
2022/2/1 05:00
名古屋大学の原田俊太准教授は、分光分析のスペクトルを高解像度化する技術を開発した。分子構造や結晶性評価に用いるラマン分光計測に適用し解像度を約100倍に高めることに成功した。計測標...
正確に決めた時刻も、それが利用者に届くまでにずれてしまったら―。大量のデータを休みなく扱う現代では、...
東京工業大学の福井慧賀大学院生と細野秀雄栄誉教授らは、室温でのイオン伝導を従来比1000倍に高めたヒ...
内閣府は第4回日本オープンイノベーション大賞の受賞者を決めた。内閣総理大臣賞は、宇宙や遠隔地での作業...
「政府の10兆円大学ファンドによる博士課程学生支援は、運用益によらず絶対に維持してほしい、と言って回...
科学技術・大学面のニュース一覧(2022年01月31日)
-
ギガビット級物理乱数、USBで高速生成 東京高専が基盤技術 2022/1/31 05:00
-
明日の「そら」へ―JAXAのチャレンジ―(38)フロントローディング、成果最大化・開発確実化 2022/1/31 05:00
-
プロパン脱水素反応、CO2を酸化剤に活用 北大が高効率触媒 2022/1/31 05:00
-
AI運行バス、千葉で来月実証 NEDO・ドコモなど 2022/1/31 05:00
-
光科技研究振興財団、晝馬輝夫賞に理研・村山氏 2光子顕微鏡実現 2022/1/31 05:00
-
産能大、来月9日にFD研修会 2022/1/31 05:00
-
経営ひと言/関西大学・宮田隆志教授「ゲルで再現」 2022/1/31 05:00
科学技術・大学面のニュース一覧(2022年01月28日)
-
ゲル、温度で薬剤放出 関西大が開発、薬物送達など提案 2022/1/28 05:00
-
インタビュー/クリストファー・フィールド氏 日本国際賞受賞、生物の環境応答提唱 2022/1/28 05:00
-
科学技術の潮流(133)情報セキュリティー、産学官で対策強化 2022/1/28 05:00
-
グラフェン量子ドット、透明樹脂にレーザー描画 慶大が成功 2022/1/28 05:00
-
原子力機構など、ナトリウム冷却高速炉 米テラパワーと技術協力 2022/1/28 05:00
-
経営ひと言/東京大学・古沢明教授「誤り訂正 実装」 2022/1/28 05:00