- トップ
- 科学技術・大学
科学技術・大学
2022/2/7 05:00
内閣府と文部科学省、経済産業省は、政府一体でマテリアル分野のデータ駆動型研究を推進する体制を構築する。内閣府の「戦略的イノベーション創造プログラム」(SIP)など大型研究事業の責任...
コロナ禍以前、世界の航空交通量は年率4―5%で増加しており、15年ごとに倍増する勢いだった。現在は新...
東北大学の本間尚文教授と上野嶺助教、NTTの草川恵太主任研究員、高橋順子主任研究員らは、量子コンピュ...
東北大学の平山祥郎総長特命教授らは、ガリウムヒ素半導体の量子構造が2分の3の偶数分母状態になることを...
情報通信研究機構(NICT)は、開発した航空機搭載型の合成開口レーダー(SAR)で、地表面観測の分解...
東京大学の斎藤由樹特任助教と小林修教授らは、排尿障害治療薬のタムスロシンの連続フロー合成を達成した。...
高輝度光科学研究センターの横山優一博士研究員と水牧仁一朗コーディネータらは、強磁性体の磁区模様をX線...
-
経営ひと言/早稲田大学・田中愛治総長「50人以下8割」 2022/2/7 05:00
科学技術・大学面のニュース一覧(2022年02月04日)
-
東北大・三井住友トラストが連携 研究開発×資金循環結ぶ 大学発VB対象の金融商品に 2022/2/4 05:00
-
科学技術の潮流(134)産学橋渡す人材カギに 2022/2/4 05:00
-
産総研、非破壊で「リチウム電池」劣化観察 不均一な分布解明 2022/2/4 05:00
-
NASA、ISSを30年運用停止 31年に地球へ墜落 2022/2/4 05:00
-
東工大、p型半導体を塗布で製造 IGZO・TFT作製 2022/2/4 05:00
-
神奈川大、横浜・みなとみらいキャンパスに産学連携拠点開設 2022/2/4 05:00
-
阪大、接合研に緑色ディスクレーザー設置 9日まで 2022/2/4 05:00
-
触媒学会、来月末に討論会 2022/2/4 05:00
-
経営ひと言/九州大学・中山敬一生体防御医学研究所主幹教授「寄付に感謝」 2022/2/4 05:00
科学技術・大学面のニュース一覧(2022年02月03日)
-
北陸先端大、生物由来ポリイミドで「pH応答ゲル」開発 プラスチックに機能付加 2022/2/3 05:00
-
鳥取大など、ダウン症モデルラット作製 治療法開発に期待 2022/2/3 05:00
-
量子科学技術でつくる未来(32)量子メス レーザー駆動でイオン加速 2022/2/3 05:00
-
裸眼AR、複数人同時に体験 情通機構・凸版印刷、透明フィルムへ立体投影 2022/2/3 05:00
-
名大と東大、電子通しつつ表面保護する酸化ケイ素膜を開発 2022/2/3 05:00
-
マスク非装着者と会話、15分で感染率60% 理研「オミクロン株」リスク評価 2022/2/3 05:00
-
市村清新技術財団、地球環境研究助成4件決定 2022/2/3 05:00
-
京都工繊大、マクセルと包括技術交流協定 2022/2/3 05:00
-
東京電機大、18日にスマート農業シンポ 2022/2/3 05:00
-
経営ひと言/東京工業高等専門学校・水戸慎一郎准教授「実用化急ぐ」 2022/2/3 05:00
-
おことわり/「技術で未来拓く 産総研の挑戦」は休みました 2022/2/3 05:00