科学技術・大学

2022/4/6 05:00

小動物体内の複数組織、放射性核種で同時観察 東大など手法開発

東京大学の柳下淳特任助教らの研究チームは、組織を透過しやすい放射線を発する「放射性核種」を使い、小動物体内の複数の組織を同時に観察できる手法を開発した。宇宙観測用に使われている検出...

バイオベンチャー創出 起業支える大学(3)名古屋大学 GAPファンド、医療・創薬別枠で支援

名古屋大学がベンチャー支援やアントレプレナーシップ(起業家精神)教育などに乗り出したのは、2015年...

続きを読む

材料進化の最前線 NIMS最新成果(126)モイスチャーセンサー 微小な水滴量判定

「作れるけど、作りません」我々は、目に見えないほど小さな水滴を検知できるモイスチャーセンサーを開発し...

続きを読む

X線測定、大きく進歩 放射線環境下でも精度10倍 原子力機構など技術確立

日本原子力研究開発機構の橋本直研究副主幹らと中部大学などの国際研究グループは、過酷な放射線環境下でも...

続きを読む

東大と堀場、脱炭素実現へ社会連携講座 EMS構築・事業化目指す

【京都】東京大学と堀場製作所は5日、カーボンニュートラル(温室効果ガス排出量実質ゼロ)の実現に向けた...

続きを読む

経営ひと言/京都先端科学大学・永守重信理事長「世界一目指せ」

「ハーバード大学にも勝つような、世界一の大学になる」と京都先端科学大学の新入生に語りかけるのは、同校...

続きを読む

科学技術・大学面のニュース一覧(2022年04月05日)

科学技術・大学面のニュース一覧(2022年04月04日)

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン