科学技術・大学

2022/4/8 05:00

海洋機構、30分で「人工細胞」作製 再現性高く調製簡便

海洋研究開発機構の嶋根康弘准研究副主任と車兪澈(くるま・ゆうてつ)副主任研究員は、30分で人工細胞を作る手法を開発した。界面通過法という製作法を単純化した。卓上遠心機やボルテックス...

バイオベンチャー創出 起業支える大学(5)順天堂大学 “共創の場” デジタルヘルスけん引

「健康総合大学」を掲げる順天堂大学。6学部、3大学院研究科、6付属病院に集積された健康・医療ビッグデ...

続きを読む

科学技術の潮流(143)米、イノベ投資強化へ新組織

3月15日、米国連邦政府の2022会計年度(21年10月―22年9月)予算が成立した。議会が可決した...

続きを読む

米国立研、「冬眠バッテリー」開発 自己放電防ぎ長期貯蔵

米パシフィック・ノースウエスト国立研究所(PNNL)は、いったん蓄えた電力を数カ月以上にわたり、充電...

続きを読む

科学技術・大学面のニュース一覧(2022年04月07日)

科学技術・大学面のニュース一覧(2022年04月06日)

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン