科学技術・大学

2022/4/27 05:00

太陽系形成前に核酸生成 北大など「核酸塩基」主要5種検出、炭素質隕石から

北海道大学の大場康弘准教授らは、炭素質の隕石(いんせき)から生物の遺伝に関わる物質を構成する成分である「核酸塩基」の主要5種類の検出に世界で初めて成功した。高精度で核酸塩基を分析す...

材料進化の最前線 NIMS最新成果(129)印刷で配線、1マイクロメートル対応

いま、「プリンテッドエレクトロニクス」が注目されている。ウエアラブルデバイスの普及が加速する中、需要...

続きを読む

NEDOなど、渋滞予測AIで信号機制御 インフラ整備費抑える

新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)とUTMS協会(東京都新宿区)、住友電気工業は、岡山県...

続きを読む

高濃度ATP、たんぱく質の異常凝集防ぐ 群馬大など発見、神経疾患の発症解明

群馬大学の高稲正勝助教は京都大学、早稲田大学と共同で、高濃度のアデノシン三リン酸(ATP)がアルツハ...

続きを読む

経営ひと言/東京工業大学・益一哉学長「共創の資料」

「統合報告書を初めてまとめたが、これは大学が社会と歩んでいく“共創”のための資料だ」というのは、東京...

続きを読む

科学技術・大学面のニュース一覧(2022年04月26日)

科学技術・大学面のニュース一覧(2022年04月25日)

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン