- トップ
- 科学技術・大学
科学技術・大学
2022/5/13 05:00
東京大学の相田卓三卓越教授らは、水を高速で通すが塩を通さないナノメートルサイズ(ナノは10億分の1)のフッ素化ナノチューブを開発した。弱い相互作用で小分子が互いに“接着”して鎖とな...
米中ハイテク覇権争いと新型コロナパンデミックは世界の政治経済情勢を一変させた。米中経済のデカップリン...
中央大学の河野行雄教授は東京工業大学、大阪大学などと共同で、管内に貼り付けるだけで濃度などの液質を非...
東京農工大学大学院の堀口元規助教(研究当時)と岡田洋平准教授らは、燃料や下水汚泥などの燃焼プロセスの...
理化学研究所や欧米中などの国際研究グループは、鉄より重い元素が宇宙で作られる仕組みの解明に向け、10...
北海道大学大学院の桂真也助教と青木稔弥大学院生(当時)らは、2018年の北海道胆振東部地震で発生した...
-
経営ひと言/物質・材料研究機構の川井茂樹グループリーダー「熱い研究領域」 2022/5/13 05:00
科学技術・大学面のニュース一覧(2022年05月12日)
-
紫外線で水溶化 北陸先端大などナイロン新素材開発 2022/5/12 05:00
-
量子科学技術でつくる未来(44)標的アイソトープ治療 RI標識薬、がんに局所照射 2022/5/12 05:00
-
産総研など、チタンを砂型鋳造 部品安定供給に貢献 2022/5/12 05:00
-
京大が新型の核酸医薬 炎症性疾患の症状改善 2022/5/12 05:00
-
経営ひと言/物質・材料研究機構の中山知信さん「融合領域は面白い」 2022/5/12 05:00
科学技術・大学面のニュース一覧(2022年05月11日)
-
鳥の帰巣本能、たんぱく質が磁場情報変換 量研機構が発見 2022/5/11 05:00
-
材料進化の最前線 NIMS最新成果(130)断熱エアロゲル、低コスト化 2022/5/11 05:00
-
群馬大とクレハ、「O157」無毒化成功 多孔質炭素でベロ毒素吸着 2022/5/11 05:00
-
1方向だけ超電導 蘭工科大など、電子材料構造を発見 2022/5/11 05:00
-
中国・南京大など、遠近同時撮影カメラ開発 三葉虫ヒントに 2022/5/11 05:00
-
エポキシド、開環反応逆開き 早大が新技術 2022/5/11 05:00
-
東洋大、埼玉・川島町と包括連携協定 2022/5/11 05:00
-
経営ひと言/東京農工大学・千葉一裕学長「小金井ならでは」 2022/5/11 05:00