- トップ
- 科学技術・大学
科学技術・大学
2022/5/25 05:00
理化学研究所は人工知能(AI)技術とスーパーコンピューター、研究データを総合的に活用して研究活動を高度化する「理研DXプラットフォーム」を構築する。分子デザインを適用例に選んだ。創...
国立研究開発法人は日本の科学技術戦略の推進役だ。産業政策や外交、医療・福祉など、科学技術の重みが増し...
超スマート社会の実現に必要な、IoT(モノのインターネット)やIoH(人のインターネット)の発展、そ...
理化学研究所の田中陽チームリーダーらは、枝や葉に触れると葉が閉じて枝が下に垂れる機能を持つ多年草であ...
地球環境産業技術研究機構(RITE)発ベンチャーのグリーンアースインスティテュート(GEI)は、バイ...
「あらゆるものを飲み込む中央の黒い塊を見た時に、宇宙の誕生と同時に大きなロマンを感じた」と語るのは、...
科学技術・大学面のニュース一覧(2022年05月24日)
-
理研、国産量子コンピューターを年度内稼働 64量子ビット 2022/5/24 05:00
-
NICT先端研究/情通機構(226)ミリ波送受信機を簡素化 2022/5/24 05:00
-
レーザー光で放射性廃液中の元素を分別回収 原子力機構など新原理 2022/5/24 05:00
-
米イオンQ、イオントラップ量子計算機 高忠実度・信頼性を実現 2022/5/24 05:00
-
マグロ研究に“ツナ”ぐ 近畿大、奄美の水産施設刷新 2022/5/24 05:00
-
慶大、目に映る像からスマホの持ち方推定 疾患予防に応用期待 2022/5/24 05:00
-
熊本大、変幻自在ポリマー開発 ゲノム編集分子を細胞内に効率導入 2022/5/24 05:00
-
経営ひと言/国立天文台・本間希樹教授「理論証明したい」 2022/5/24 05:00
科学技術・大学面のニュース一覧(2022年05月23日)
-
力加えて“色変化”、メラミンスポンジを圧力分布センサーに 慶大が技術開発 2022/5/23 05:00
-
裏読み科学技術(95)化学プラント自律制御 蒸留塔に強化学習AI 2022/5/23 05:00
-
原子力機構など、αエアロゾルをリアルタイム測定 福島原発・廃炉作業向け装置開発 2022/5/23 05:00
-
京大と九大、TRIP鋼の相変態挙動を直接観察 車用鋼板材の設計指針に 2022/5/23 05:00
-
横顔/中日本航空専門学校校長に就任した中村寿志氏 2022/5/23 05:00
-
産総研など、多摩川低地地下の軟弱地層を可視化 地震対策に活用 2022/5/23 05:00
-
経営ひと言/アカデミスト・柴藤亮介社長「CF文化浸透」 2022/5/23 05:00