- トップ
- 科学技術・大学
科学技術・大学
2022/7/12 05:00
総合地球環境学研究所の新城竜一教授らは、地表の水や地下水の流れを直感的に把握できるプロジェクションマッピングのシステムを開発した。沖縄県南部で地形データや地質調査による地下情報など...
第5世代通信(5G)が普及している中、情報通信研究機構(NICT)は次世代通信基盤のBeyond 5...
ドイツのミュンヘン大学(LMU)とザールラント大学などのチームは単一原子と光子による量子もつれ(エン...
岡山大学の鈴木弘朗助教と橋本龍季大学院生、林靖彦教授らは、二硫化タングステンの大面積薄型結晶の合成法...
慶応義塾大学の佐藤俊朗教授らは、大腸がんの増殖を制御する「がん幹細胞」が化学療法後に再発する機構を明...
産業技術総合研究所の黒田恭平研究員と成広隆研究グループ長らは、ポリエチレンテレフタレート(PET)の...
「循環型社会に向けプラスチックの創造的分解に挑戦したい」と意気込むのは、東京農工大学教授の平野雅文さ...
科学技術・大学面のニュース一覧(2022年07月11日)
-
AIの判断、解釈しやすく 東大が説明手法を並列可視化 2022/7/11 05:00
-
“地に足着いた” ドローン社会実装加速 有人地帯飛行近づく 2022/7/11 05:00
-
人為的な栄養塩排出、地球規模で海洋環境変化 海洋機構など影響解析 2022/7/11 05:00
-
東京医科歯科大、潰瘍性大腸炎患者にミニ臓器移植治療 世界初 2022/7/11 05:00
-
NII、自動運転車の安全性を数学的に証明 複雑なシナリオ対応 2022/7/11 05:00
-
東大など、トポロジカルDB公開 超電導体現象の解釈容易に 2022/7/11 05:00
-
経営ひと言/京都大学・野田進教授「すべて置き換え」 2022/7/11 05:00
-
おことわり/「明日の『そら』へ」は休みました 2022/7/11 05:00
科学技術・大学面のニュース一覧(2022年07月08日)
-
阪大、3D造形アルミ合金の微細化メカニズム解明 車・航空宇宙向け応用 2022/7/8 05:00
-
科学技術の潮流(155)疾病管理・治療デジタル化 2022/7/8 05:00
-
岐阜薬科大など、骨粗しょう症の新薬候補開発 CDK8阻害で骨量増 2022/7/8 05:00
-
東京理科大など、希土類フリー磁石開発 AIで材料探索 2022/7/8 05:00
-
量子計算機のエラー除去 東大など新手法、演算高精度化へ枠組み提唱 2022/7/8 05:00
-
京大、窒素還元の環境負荷減へ 酵素模倣触媒を開発 2022/7/8 05:00
-
東北大、来月4日に東京でフォーラム 次世代放射光など紹介 2022/7/8 05:00
-
経営ひと言/名古屋大学・原田俊太准教授「丁寧に不良解析」 2022/7/8 05:00