- トップ
- 科学技術・大学
科学技術・大学
2022/7/26 05:00
慶応義塾大学の岸本卓大大学院生と高橋英俊准教授、東京工業大学の田中博人准教授らは、ウミガメやクジラなどの海洋生物の行動計測向けに流速センサーを開発した。流速計測用のピトー管を海中で...
政府の教育未来創造会議による第一次提言に対し、大学関係者の間でとまどいの声が出ている。自然科学の学生...
私が子どもだった1970年代、ビルよりも大きなロボットを離れた場所から思いのままに操る少年が描かれた...
東京慈恵会医科大学の奥田賢一講師らは、感染症の起因菌の一つである「黄色ブドウ球菌」の働きを阻害する化...
「透明太陽電池でコンタクトレンズや眼鏡、皮膚上で発電しデバイスを使うことも可能になる」と展望するのは...
科学技術・大学面のニュース一覧(2022年07月22日)
-
風力発電機の異常予兆検知、学習に異常データ必要とせず 日立造・滋賀大がAI技術 2022/7/22 05:00
-
東大・理研、反強磁性体の記憶素子 反転率100%で二値制御 2022/7/22 05:00
-
3種の分子構造を自在に相互転換 IBM研など実証、分子機械の人工合成に道 2022/7/22 05:00
-
JAXA若田飛行士、今秋ISSへ 9年ぶり5回目「次世代に夢つなぐ」 2022/7/22 05:00
-
京大とダイセル、ナノダイヤで温度計測 細胞内の熱分布可視化に一歩 2022/7/22 05:00
-
近畿大、使用済みマスク検証 有害菌が一部付着 2022/7/22 05:00
-
京大、3Dアクションゲームで認知機能判定 挙動データから多面的測定 2022/7/22 05:00
-
経営ひと言/工学院大学・山下哲郎教授「デジタル化統合」 2022/7/22 05:00
-
おことわり/「科学技術の潮流 JST研究開発戦略センター」は休みました 2022/7/22 05:00
科学技術・大学面のニュース一覧(2022年07月21日)
-
阪大など、ショウジョウバエ体内から酵母150種発見 新種20種超 2022/7/21 05:00
-
機械刺激で色変化 名大など圧力測定フィルム開発、空間分解能50ナノメートル 2022/7/21 05:00
-
グラファイト表面にペプチド・ヘミン分子 東工大が電気化学反応に成功 2022/7/21 05:00
-
量子科学技術でつくる未来(54)未来のクルマ 光電子分光を顕微化 2022/7/21 05:00
-
北陸先端大、高速で分子動力学計算 開発プログラム公開 2022/7/21 05:00
-
名大、エネインターネット制御技術 電力ためずモーター駆動 2022/7/21 05:00
-
阪大、国内向け大規模オンライン講座 10月開設 2022/7/21 05:00
-
経営ひと言/PLDスペースのパブロ・ギャレゴ上級副社長「ミウラに驚き」 2022/7/21 05:00