- トップ
- 科学技術・大学
科学技術・大学
2022/8/19 05:00
早稲田大学の竹山春子教授らは、腸内細菌の一つである「ブラウティア菌」が肥満や糖尿病を予防・改善する可能性があることを明らかにした。日本人の腸内細菌を分析し、マウスを使ってブラウティ...
アミノ酸配列からたんぱく質の立体構造を推定する人工知能(AI)プログラム「アルファフォールド2(AF...
気象庁気象研究所の神代剛研究官らは海洋研究開発機構と共同で、地球温暖化によって大気の下層にある雲量が...
米ライス大学などの研究チームは結晶格子の異なる2次元層状物質が接する界面で、格子構造と電気伝導性の違...
東京医科大学の大山恭司准教授らは、メタボリック症候群の一因である「プロオピオメラノコルチン(POMC...
京都大学の小川誠司教授や竹田淳恵研究員らは、急性赤白血病(AEL)のマウスモデルに対してルキソリチニ...
国立循環器病研究センター(大阪府吹田市、大津欣也理事長)の豊田一則副院長らは、急性期脳出血治療に関す...
-
経営ひと言/群馬大学・伊藤正実教授「法整備見守る」 2022/8/19 05:00
科学技術・大学面のニュース一覧(2022年08月18日)
-
宇都宮大、データサイエンス×経営学で地方創生 24年に新学部 2022/8/18 05:00
-
量子科学技術でつくる未来(58)人工光合成でCO2削減 遺伝情報読み出し解明へ 2022/8/18 05:00
-
慶大、ヒト大腸の“休止期”幹細胞発見 がん治療開発に一役 2022/8/18 05:00
-
新潟大など、交雑で“動く遺伝子”活性化 植物の遺伝的多様性解明 2022/8/18 05:00
-
集合型風力、ソフトウエア制御で発電増 米MITなどアルゴリズム開発 2022/8/18 05:00
-
経営ひと言/早稲田大学・所千晴理工学術院教授「内側に寄せる」 2022/8/18 05:00
科学技術・大学面のニュース一覧(2022年08月17日)
-
キンカチョウのヒナ、親の歌を直接聴いて学習 沖縄科技大が脳神経回路メカニズム解明 2022/8/17 05:00
-
定着するか経済安保 産学連携の必須要件へ(4)輸出管理で職員奔走 2022/8/17 05:00
-
理研など、海産ミミズの“電気シグナル”即時計測 環境浄化・給餌量評価に応用 2022/8/17 05:00
-
脳梗塞損傷、神経細胞死防ぐ揮発性物質 群馬大が発見 2022/8/17 05:00
-
慶大、座っているだけで不整脈検出 心筋梗塞予測“いす”開発 2022/8/17 05:00
-
京大、「安藤忠雄国際奨学金」創設 学生の海外成長後押し 2022/8/17 05:00
-
高エネ機構、加速器を一般公開 来月3・4日開催、オンライン配信は5時間生放送 2022/8/17 05:00
-
経営ひと言/福井大学理事・副学長の末信一朗さん「ショックだった」 2022/8/17 05:00