- トップ
- 科学技術・大学
科学技術・大学
2022/9/14 05:00
大阪大学の小山佳祐助教と万偉偉准教授、原田研介教授は、高速近接覚センサーによるビジョンセンサーを使わないバラ積みピッキングロボットを開発した。柔らかく動く2本指でさぐるように対象を...
体内に共生する細菌叢(マイクロバイオーム)を制御する医薬品が注目を集めている。米国では多くのスタート...
東京大学の小西将徳学部生と稲葉雅幸教授は、脱ぎ散らかしても自動で戻るスリッパ「ロスリッパ」を開発した...
【東大阪】近畿大学の吉久采花博士後期課程1年、吉村智美研究員、川崎努教授らは岩手生物工学研究センター...
「研究者の国会と言われる日本学術会議委員で教育研究改革にも奔走された」と話すのは、大阪大学教授の中野...
科学技術・大学面のニュース一覧(2022年09月13日)
-
産総研、ニッケルナノ粒子でガラス亀裂抑制 破壊靭性3倍向上 2022/9/13 05:00
-
2023概算要求/文科省、「研究DX」5割増629億円 DX基盤+量子で革新狙う 2022/9/13 05:00
-
NTT、220GHzグラフェン光検出器を開発 光電変換機能のメカニズム解明 2022/9/13 05:00
-
UCLA、分子断片活用し量子ビット構築 研究拠点設立 2022/9/13 05:00
-
九大、カルボン酸持つ化合物の重水素化に成功 体内で医薬品長く効果 2022/9/13 05:00
-
特発性炎症性筋疾患、NVC異常パターンに差異 金沢大付属病院が発見 2022/9/13 05:00
-
経営ひと言/東京都市大学・伊東明美教授「地域で使い分け」 2022/9/13 05:00
-
材料相場表/PDFで公開(9月9日) 2022/9/13 05:00
科学技術・大学面のニュース一覧(2022年09月09日)
-
関西大、3Dボロノイ分割でドローン衝突回避 計算負荷小さく低スペック実装 2022/9/9 05:00
-
東工大など、EV電池の充電率推定誤差100分の1 高精度ダイヤ量子センサー開発 2022/9/9 05:00
-
科学技術の潮流(163)AI・シミュレーション融合 2022/9/9 05:00
-
火山の水蒸気噴火、地電流で予測可能 九大など地下水の特異な動き発見 2022/9/9 05:00
-
東京理科大、AI強化学習で「流体混合」最適化 新手法開発 2022/9/9 05:00
-
愛媛大、高分子末端に官能基 新重合反応を開発 2022/9/9 05:00
-
経営ひと言/筑波技術大学・小林真教授「説明力を指導」 2022/9/9 05:00