- トップ
- 科学技術・大学
科学技術・大学
2022/9/27 05:00
東京大学の田畑智志特任助教と東京工業大学の渡辺義浩准教授、東京理科大学の石川正俊学長は、小型高速3Dスキャナーを開発した。毎秒1000回撮像して対象の立体形状を計測する。人やロボッ...
米ワシントン大学のデビッド・ベーカー教授らの研究チームは人工知能(AI)を使い、たんぱく質をわずか数...
大阪産業技術研究所と大阪工研協会などの研究グループは、窒化ホウ素を含むエポキシ樹脂の熱伝導性がより向...
京都大学iPS細胞研究所(CiRA)の上谷大介特命助教や池谷真准教授らは、iPS細胞(人工多能性幹細...
電気通信大学の宮下将季大学院生と工藤俊亮准教授らは、エアホッケーのバンクショットをリアルタイム表示す...
大末建設と電気通信大学の田中基康教授は26日、マンションなどの地下ピットを無人点検するヘビ型ロボット...
名城大学カーボンニュートラル研究推進機構は10月10日13時半から第1回シンポジウム「名城大学が歩む...
-
経営ひと言/京都大学・元木航助教「先人の観察眼」 2022/9/27 05:00
科学技術・大学面のニュース一覧(2022年09月26日)
-
早大、触覚ハンド“握って”深層学習 4本指にセンサー384個、物の持ち方最適化 2022/9/26 05:00
-
腸内流動、栄養吸収に寄与 東北大が線虫で“見える化” 2022/9/26 05:00
-
都立産技大、大学院の専門教育“お試し” 社会人向けリスキリング11月開講 2022/9/26 05:00
-
“シミ形成” ヒト皮膚奥の神経影響 東大・ポーラが発見、たんぱく質が色素細胞活性化 2022/9/26 05:00
-
慈恵医大など、慢性閉塞性肺疾患の一端解明 炎症起こす細胞特定 2022/9/26 05:00
-
裏読み科学技術(98)副業解禁が本格化 情報漏洩防ぎ環境整備 2022/9/26 05:00
-
経営ひと言/東京大学・五十嵐健夫教授「意思疎通が重要」 2022/9/26 05:00
科学技術・大学面のニュース一覧(2022年09月23日)
-
「リュウグウ」に水、東北大などが発見 試料中の結晶に炭酸水、地球の海と似た環境? 2022/9/23 05:00
-
科学技術の潮流(165)米、対中優位へ重要技術投資 2022/9/23 05:00
-
NTT、1波長毎秒2テラビットの光伝送に成功 IOWN・6G実現に道 2022/9/23 05:00
-
オミクロンBA.1株たんぱく質、T細胞の抗ウイルス機能向上 近大などが解明 2022/9/23 05:00
-
東京理科大など、脳情報処理の重要神経解明 共通入力信号の再構成を確認 2022/9/23 05:00
-
トマトの病原菌感染指標を非破壊で検出 山形大・農研機構 2022/9/23 05:00
-
東大大学院新領域創成科学研究科、海事シンポを来月4日開催 2022/9/23 05:00
-
経営ひと言/総合地球環境学研究所・山極寿一所長「三位一体で研究」 2022/9/23 05:00