- トップ
- 科学技術・大学
科学技術・大学
2022/10/13 05:00
理化学研究所の佐々高史専任研究員らは、打音検査で職人の判断を人工知能(AI)技術で解釈するシステムを開発した。ハンマーで打った位置と打音波形を自動記録し、チョークで記した判定結果と...
アルツハイマー病をはじめとする認知症は、その前段階を含めると罹患者数は全国で1000万人を超えると推...
北海道大学の大森亮介准教授らは、野生動物に対するワクチンの効果を評価する手法を開発した。野生動物の個...
東北大学の溝口到教授らは、金属アレルギーを引き起こさない歯科矯正用ワイヤを開発した。生体親和性に優れ...
産業技術総合研究所の田中慎二主任研究員と佐藤一彦研究センター長、北村雅人名古屋大学名誉教授らは、不斉...
京都大学の荒畑雅也大学院生や竹内繁樹教授らは、中赤外域で波長1・9マイクロ―5・2マイクロメートル(...
千葉大学と海洋研究開発機構の研究グループは、温室効果ガスのメタンが主な発生源である北半球から南半球へ...
-
経営ひと言/東京大学・塩見淳一郎教授「試験を自動化」 2022/10/13 05:00
科学技術・大学面のニュース一覧(2022年10月12日)
-
筑波大、タクシー運転手のヒヤリハット学習AI開発 状況判断解釈しやすく 2022/10/12 05:00
-
東北大、神経に巻き付くゲル電極 電気刺激療法の効果高める 2022/10/12 05:00
-
東大と理研、睡眠制御酵素の働き解明 入眠促し目覚め抑える 2022/10/12 05:00
-
チョウザメに「メス」しか生まない“超メス”存在 近畿大が確認、キャビア安定生産に道 2022/10/12 05:00
-
アルツハイマー病のバイオマーカー、1個単位で検出・迅速診断 北大と凸版が新手法 2022/10/12 05:00
-
東大など、台風“透視”に世界初成功 高エネ素粒子「ミュオン」技術活用 2022/10/12 05:00
-
半導体チップ、最小限構成で集積 東工大など新技術 2022/10/12 05:00
-
広島工大、建設コンサルの復建調査設計と包括的連携協定 2022/10/12 05:00
-
経営ひと言/北海道大学・佐藤敏文教授「研究も変える」 2022/10/12 05:00
科学技術・大学面のニュース一覧(2022年10月10日)
-
量子研究、日米の差鮮明 国家プロで追う日本 2022/10/10 05:00
-
NTTと東大、有害物質不使用の電池・制御回路開発 環境影響を最小化 2022/10/10 05:00
-
経営ひと言/横浜国立大学・太田裕貴准教授「湿布になる!?」 2022/10/10 05:00