- トップ
- 科学技術・大学
科学技術・大学
2022/10/17 05:00
産業技術総合研究所の大槻麻衣主任研究員と北陸先端科学技術大学院大学の王子洋助教、東京大学の葛岡英明教授は、一対多の拡張現実(AR)遠隔作業指示システムの負荷計測手法を開発した。組立...
東京農工大学の鈴木絵里子准教授らは、前立腺がんの転移や再発に関わる「がん幹細胞」の分裂の仕組みを明ら...
理化学研究所の野入亮人基礎科学特別研究員と武田健太研究員、樽茶清悟グループディレクターらは、シリコン...
国際宇宙ステーション(ISS)搭載ライダー実証(MOLI)は、日本初の宇宙からレーザーにより地表面形...
米グーグルは人工知能(AI)に話し言葉の情報をわずか数秒間与えるだけで、話の続きを話し手の音声そっく...
理化学研究所の大浦正樹チームリーダーと光科学イノベーションセンター(仙台市青葉区)の山根宏之部長らは...
【立川】東京工科大学片柳研究所(東京都八王子市、香川豊所長)は同大が主催する「小学生SDGsコンテス...
-
経営ひと言/東京大学・古澤明教授「一歩先を研究」 2022/10/17 05:00
科学技術・大学面のニュース一覧(2022年10月14日)
-
金沢大、ブロックプログラミングでロボ共同作業再現 直感で分かりやすく 2022/10/14 05:00
-
科学技術の潮流(168)ニューロテック 進む産業化・ルール形成 2022/10/14 05:00
-
1電子精度で電位分布撮影 九大・日立が電顕新技術 2022/10/14 05:00
-
慶大、CNTで超狭線幅発光波長 シリカトロイド共振器に直接形成 2022/10/14 05:00
-
近畿大・三重大など、イルカ撮影で体長推定 市販3Dカメラで新手法 2022/10/14 05:00
-
東大、量子コンピューターで窒素分子イオンの電子状態計算 誤り抑制にCDR適用 2022/10/14 05:00
-
岡山大、産学官で「固体培養」講座 麹で新素材開発 2022/10/14 05:00
-
福岡大、21日に脱炭素推進シンポ 2022/10/14 05:00
-
経営ひと言/早稲田大学ベンチャーズ・太田裕朗共同代表「M&A重視」 2022/10/14 05:00
科学技術・大学面のニュース一覧(2022年10月13日)
-
理研、打音検査の“職人技”をAI解釈 判断根拠で若手育てやすく 2022/10/13 05:00
-
量子科学技術でつくる未来(66)認知症の超早期診断 異常たんぱく質蓄積検出 2022/10/13 05:00
-
北大など、野生動物のワクチン効果評価 摂食履歴データなしでも推定 2022/10/13 05:00
-
東北大、歯科矯正用ワイヤに窒化チタンコーティング 金属アレルギー引き起こさず 2022/10/13 05:00
-
産総研と名大、連続する三つの不斉炭素もつ化合物合成 生物活性物質に提案 2022/10/13 05:00
-
京大、1波長を2秒で測定 量子赤外吸収分光法を開発 2022/10/13 05:00
-
千葉大と海洋機構、メタンの半球輸送過程を解明 温室ガス評価を高精度化 2022/10/13 05:00
-
経営ひと言/東京大学・塩見淳一郎教授「試験を自動化」 2022/10/13 05:00