- トップ
- 科学技術・大学
科学技術・大学
2022/12/27 05:00
文部科学省は、研究データを整理して蓄え何度も活用するワークフロー確立に向けて大学が連携して事例を作る実証事業を始める。地域の中規模大学などが複数でデータを共有し、多視点で使い尽くす...
物質・材料研究機構の土屋敬志主幹研究員と西岡大貴研修生、東京理科大学の樋口透准教授らは、脳神経を模し...
干し芋は茨城県東海村やひたちなか市の名産品だ。しっとりとした食感は嗜好(しこう)品として人気が高い。...
北陸先端科学技術大学院大学の前園涼教授と本郷研太准教授、中野晃佑助教らは、X線回折分析(XRD)のス...
【水戸】筑波大学計算科学研究センターは、新型のスーパーコンピューター「Pegasus」(ペガサス)の...
「うどんこ病は身近な植物病害として知られている」と指摘するのは、近畿大学教授の野々村照雄さん。イチゴ...
科学技術・大学面のニュース一覧(2022年12月26日)
-
文科省、WPIを卓越大に門戸開放 大学間連携を加速 2022/12/26 05:00
-
裏読み科学技術(101)ネットの著作権違反 後絶たない無断転載防げ 2022/12/26 05:00
-
気候変動の経済影響評価、不確実性幅を低減 国環研が新手法開発 2022/12/26 05:00
-
コンクリ塩分濃度を30秒計測 東北大など、分布図化システム開発 2022/12/26 05:00
-
文科省、10兆円ファンドの卓越大公募開始 24年度にも助成 2022/12/26 05:00
-
京大、3D細胞培養モデル ヒト胚・体節様構造をiPSで再現 2022/12/26 05:00
-
京大、サーキュラーマテリアルコンソーシアム 「将来の幸せ」ワークショップ開く 2022/12/26 05:00
-
経営ひと言/近畿大学・光冨徹哉特任教授「最高の効果狙う」 2022/12/26 05:00
科学技術・大学面のニュース一覧(2022年12月23日)
-
京大・Doogなど、協働運搬ロボ自動走行 GaAsフォト結晶レーザー搭載LiDAR実証 2022/12/23 05:00
-
科学技術の潮流(178)計算物質科学の手法開拓 2022/12/23 05:00
-
東大、“成長やめた銀河”70億年前の宇宙に存在 中心楕円銀河の長軸方向に偏る 2022/12/23 05:00
-
福井大、研究にAI積極活用 プラットフォーム構築 2022/12/23 05:00
-
イチゴ感染「うどんこ病菌」、生涯で放出する子孫胞子数を解析 近畿大 2022/12/23 05:00
-
NTT・産総研など、量子センサーの未知ノイズ低減アルゴリズム開発 仮想蒸留法を利用 2022/12/23 05:00
-
経営ひと言/兵庫県立大学・三木一司教授「同級生の縁」 2022/12/23 05:00