- トップ
- 科学技術・大学
科学技術・大学
2023/1/16 05:00
北海道大学の木村勇気准教授らは、超新星爆発などの終末期の星が放つガス由来の「宇宙ダスト」の形成過程を明らかにした。スウェーデン宇宙公社の観測ロケットに独自で開発した実験装置を搭載し...
東京大学の栗原裕基教授らは、先天性希少疾患である「脱毛症を伴う顎顔面骨形成不全症」が発症する機構を原...
岡山大学の中村宜督教授、中村俊之助教らは、玄米の健康機能を担う主要成分を発見した。玄米に含まれる植...
兵庫県立大学の武田英恵大学院生(研究当時)や理化学研究所の當舎武彦専任研究員らは、酵素の反応中間体を...
東京薬科大学の市田公美教授と大橋勇紀大学院生は東海大学などと共同で、透析患者における小腸からの尿酸排...
北海道大学の藤岡正弥助教と九州工業大学の田中将嗣准教授、山梨大学の長尾雅則准教授らは、繊維状の1次元...
京都大学iPS細胞研究所(CiRA)の城憲秀助教や濵﨑洋子教授らは、新型コロナウイルスに対するメッセ...
-
経営ひと言/JAXA宇宙飛行士の古川聡さん「確認怠った」 2023/1/16 05:00
科学技術・大学面のニュース一覧(2023年01月13日)
-
ハニカムツリー構造の脊椎スペーサー、結合強度4倍 阪大など初期高強度化機構を解明 2023/1/13 05:00
-
科学技術の潮流(179)「総合知」で情報攻撃防御 2023/1/13 05:00
-
東北大など、マグネシウム・スズ化合物の熱電変換性能向上 一部リチウム置換で性能26倍 2023/1/13 05:00
-
米MITとハーバード大、古代ローマ時代コンクリの謎解明 生石灰で頑丈・長寿命 2023/1/13 05:00
-
米リジュベネイトバイオ、遺伝子治療でマウス延命 ヒト応用に懸念の声 2023/1/13 05:00
-
事業構想大など3者、愛知・岡崎市の地方創生で連携 2023/1/13 05:00
-
日本学士院、「学術奨励賞」に五十嵐氏(米カリフォルニア大)ら6人 2023/1/13 05:00
-
経営ひと言/近畿大学・川畑篤史教授「治療薬に応用」 2023/1/13 05:00
科学技術・大学面のニュース一覧(2023年01月12日)
-
スポーツ庁、「スポーツ×テクノロジー」融合実証拡充 実践競技の先進事例目指す 2023/1/12 05:00
-
東大など、天体現象「高速電波バースト」日本初検出 母天体・放射メカニズム解明へ 2023/1/12 05:00
-
トンガ大規模噴火の気象津波、スパコンでメカニズム解明 海洋機構 2023/1/12 05:00
-
量子科学技術でつくる未来(77)物質の機能を可視化する ビームラインで分光駆使 2023/1/12 05:00
-
光合成が始まる瞬間のCO2固定代謝、藍藻の機構解明 神戸大・理研 2023/1/12 05:00
-
名大など、「変形性膝関節症」の発症機構解明 加齢で長寿たんぱく質の発現抑制 2023/1/12 05:00
-
岐阜大、学生のメンタルヘルス“見える化”システム開発 即時に結果をフィードバック 2023/1/12 05:00
-
経営ひと言/東北大学・福島洋准教授「背景の理解必要」 2023/1/12 05:00