- トップ
- 科学技術・大学
科学技術・大学
2023/1/31 05:00
ファインセラミックスセンターの佐々木優吉特別主席研究員らは、電子線に敏感なゼオライトを2・4ナノメートル(ナノは10億分の1)の空間分解能で化学組成を可視化する技術を開発した。電子...
京都大学は30日、米ブリストル・マイヤーズスクイブと戦略的提携契約を結んだと発表した。ブリストルの研...
大阪公立大学の藤田真司客員研究員や国立天文台野辺山宇宙電波観測所の西村淳特任准教授らは、宇宙電波望遠...
金属は光を通さないため、ガラスや液体のように中を見ることができない。けれども物質にX線や中性子を照射...
早稲田大学は理工系3学部で、工学系の高等専門学校(高専)生を対象とした編入学制度(指定校推薦)を20...
物質・材料研究機構とアイシン、岩崎電気などは、照明機器の排熱を電力に変換し、路車間通信に成功した。道...
「産業界が中心の素晴らしい取り組みだと感じている」と語るのは、宇宙航空研究開発機構(JAXA)理事長...
科学技術・大学面のニュース一覧(2023年01月30日)
-
産総研東北センター、ナノ素材製品高付加価値化へ 4月基盤始動 2023/1/30 05:00
-
インタビュー/東北大学・中沢氏と情報通信研究機構・萩本氏 2023/1/30 05:00
-
岡山大、新しい工学部棟完成 講義・共同研究に活用 2023/1/30 05:00
-
量子技術イノベ会議、ソフト開発強化へ活用環境整備 2023/1/30 05:00
-
京大、レーザー発振のピーク出力80ワット超に成功 2023/1/30 05:00
-
経営ひと言/東北大学・米田忠弘教授「スピンかける」 2023/1/30 05:00
科学技術・大学面のニュース一覧(2023年01月27日)
-
科学系学術誌の論文掲載、編集担当研究者が私物化 米大など50年分調査 2023/1/27 05:00
-
ドコモなど、相手の感度特性に合わせ「触り心地」再現 触覚共有基盤技術を開発 2023/1/27 05:00
-
東工大、グラフェン電界効果トランジスタで匂いセンサー開発 ペプチドで感応膜 2023/1/27 05:00
-
科学技術の潮流(181)米、新たな技術優位性を確保 2023/1/27 05:00
-
豊橋技科大、硫化物系全固体電池の電解質分解挙動を解明 長期信頼性高める 2023/1/27 05:00
-
科学技術と経済の会、「技術経営・イノベ大賞」を選定 総理大臣賞にhap 2023/1/27 05:00
-
経営ひと言/総合科学技術・イノベーション会議の上山隆大議員「経営者引っ張る」 2023/1/27 05:00
-
触媒学会、「ケミカルリサイクル」などテーマに特別シンポ 3月17日開催 2023/1/27 05:00