大学・産学連携

2023/3/2 05:00

大阪公立大など、有機EL「再結合」過程観測に成功 発光効率の低下要因究明へ

大阪公立大学の鐘本勝一教授と日本化学工業などの研究チームは1日、イオン液体材料を使った電気化学発光セル(LEC)がエレクトロ・ルミネッセンス(EL)の過程で生じる電子状態の変化を観...

植物の器官再生制御、東大など酵素発見 クローン植物増産可能に

東京大学大学院の松永幸大教授らは、東京理科大学、理化学研究所などと共同で、植物の器官再生を制御する酵...

続きを読む

技術で未来拓く 産総研の挑戦(251)農林水産物の水分計測

農林水産物中の水分量は、その品質を決める重要な指標である。例えばコメの場合、水分が少ないと割れやすく...

続きを読む

大学・国研発スタートアップ ディープテックで社会革新(10)テクノスピーチ

人工知能(AI)の活用が進み、飛躍的な進歩を遂げたテクノロジーの一つに音声合成技術がある。人間の声質...

続きを読む

弘前大、地域探究論文コンテスト開催 太宰治記念「津軽賞」に奈良・郡山高の石川さん

弘前大学は高校生を対象とした地域探究論文のコンテスト、太宰治記念「津軽賞」第1回の受賞者を決めた。4...

続きを読む

東北大、5G用電磁波吸収材を開発 伝送減衰率最大95%

東北大学の杉本諭教授らは、トーキン(宮城県白石市)と共同で、第5世代通信(5G)向け電磁波吸収材を開...

続きを読む

国立科学博物館、ミニ企画展「色を楽しむ―日本の産業技術―」開催 色関連4館を紹介

国立科学博物館はミニ企画展「色を楽しむ―日本の産業技術―」を4月9日まで地球館(東京都台東区)で開く...

続きを読む

大学・産学連携面のニュース一覧(2023年02月23日)

大学・産学連携面のニュース一覧(2023年02月16日)

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

  • 2024/12/23

    【年末年始の対応について】12/28~1/5まで、新規購読申込みなどの承認、お問合せへの対応はお休みさせていただきます。1/6以降順次対応いたします。何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン