- トップ
- 科学技術・大学
科学技術・大学
2023/4/4 05:00
東京学芸大学の鎌田正裕教授らは、電極の変化を観察しやすい金属箔を使った化学電池を開発した。正極に硫酸銅水溶液と銅極板、負極に硫酸亜鉛水溶液と亜鉛極板を組み合わせた「ダニエル電池」を...
高い放射線にさらされる環境で使われる照明機器は劣化が早く、寿命が短い。このため日本原子力研究開発機構...
学術界で模索が続くデジタル変革(DX)だが、民間ではビジネスが始まっている。材料メーカーなどの研究開...
「アンモニアは余った時も足りない時も調整力になる」と説くのは、東京工業大学教授の原亨和さん。低温で働...
科学技術・大学面のニュース一覧(2023年04月03日)
-
高校化学実験で糖の詳細構造分析 兵庫教育大など考案、卓上型NMR活用 2023/4/3 05:00
-
東工大が低温でアンモニア合成 鉄触媒利用、消費エネ6割減 2023/4/3 05:00
-
東北大、人工多細胞構造体を作製 分子ロボ構築へ 2023/4/3 05:00
-
京都工繊大、織物型圧電センサー開発 外部電源不要で動作 2023/4/3 05:00
-
村田製作所の共創プロ、最優秀賞にソラテクノロジー選出 2023/4/3 05:00
-
自民プロが提言、AI基盤に継続投資を 国内モデル構築支援求める 2023/4/3 05:00
-
東大・産総研、AIチップ設計拠点を本格稼働 2023/4/3 05:00
-
経営ひと言/文部科学相の永岡桂子さん「実用化に期待」 2023/4/3 05:00
科学技術・大学面のニュース一覧(2023年03月31日)
-
名古屋大、量子コンピューターとAI融合 量子化学計算を効率化 2023/3/31 05:00
-
研究DXの隘路をいく 脱炭素・科技外交への道標(5)データ制約解く情報技術 2023/3/31 05:00
-
科学技術の潮流(189)中国、大学発の起業支援 2023/3/31 05:00
-
毎秒1.44テラビット、光ファイバー並み無線伝送 NTTが新技術 2023/3/31 05:00
-
物材機構など5機関、マテリアル革新力強化へ 総合シンポ開く 2023/3/31 05:00
-
東海国立大機構、直轄の研究2拠点設置 低温プラズマと創薬重点 2023/3/31 05:00
-
経営ひと言/理研量子コンピュータ研究センター長の中村泰信さん「表舞台上る」 2023/3/31 05:00