- トップ
- 科学技術・大学
科学技術・大学
2023/5/17 05:00
理化学研究所は、研究者が理研から転出する際の研究財源支援を制度化する。まず若手研究者に重点投資する理研ECL制度で試行し、転出先ごとの支援策の類型を作る。研究機関が人材の獲得時だけ...
量子技術による新産業創出協議会(Q―STAR、島田太郎代表理事=東芝社長)など、日米欧カナダの量子産...
【京都】京都先端科学大学は京都亀岡キャンパス(京都府亀岡市)に「オープンイノベーションセンター・亀岡...
大阪大学の松原崇准教授と神戸大学の谷口隆晴教授は、深層学習(ディープラーニング)で観測データから物理...
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、同宇宙飛行士の古川聡さんの国際宇宙ステーション(ISS)長期滞在...
コングレ(東京都中央区、武内紀子社長)は東京都杉並区の旧杉並第四小学校の校舎(写真)を活用し、最新の...
「身内に卵アレルギーの人がいたこともあり、誰でも食べられる鶏卵を作りたかった」と語るのは、広島大学教...
科学技術・大学面のニュース一覧(2023年05月16日)
-
研究オープン化・セキュリティー強化、世界に発信 G7科技相会合 2023/5/16 05:00
-
原子力機構の価値 原子力の社会実装に向けて(26)再処理施設の廃止措置 2023/5/16 05:00
-
原子力機構と東北大、ウラン化合物から「混合超電導状態」 量子デバイス向け 2023/5/16 05:00
-
QSTなど、ナノテラスで看板除幕式 来年度に運用開始 2023/5/16 05:00
-
東海国立大学機構、岐阜大で糖鎖研究拠点の開所式 2023/5/16 05:00
-
神奈川大、みなとみらいキャンパスで式典 95周年と拠点開設祝う 2023/5/16 05:00
-
経営ひと言/名古屋大学・上垣外正己教授 「いかに活かす」 2023/5/16 05:00
科学技術・大学面のニュース一覧(2023年05月12日)
-
物材機構など3者、次世代型蛍光体研究で連携 大規模事業を実用化 2023/5/12 05:00
-
科学技術の潮流(194)マレーシアと新二国間連携 2023/5/12 05:00
-
幼若期の抗生剤服用でアレルギー発症リスク 宮崎大が仕組み解明 2023/5/12 05:00
-
F―REI、研究開発と広域連携推進 新産業創出協議会が初会合 2023/5/12 05:00
-
宇都宮大、防災士会と連携協定 災害時の対応力強化 2023/5/12 05:00
-
近畿大、自己免疫性膵炎の治療法解明 AhRの働き活発化し疾患抑制 2023/5/12 05:00
-
経営ひと言/東京大学・松尾豊教授「議論でリード」 2023/5/12 05:00