科学技術・大学

2023/6/27 05:00

信州大、フッ素濃度をイオン吸着材で低減 タンザニアで浄水実験

信州大学の手嶋勝弥教授らはにごりや重金属、細菌などを取り除いた後の水がフッ化物イオン吸着材を搭載したタンクを通過すると、フッ素濃度が20ppm(ppmは100万分の1)から0・8p...

原子力機構の価値 原子力の社会実装に向けて(32)高速炉 日仏で研究開発

日本原子力研究開発機構はフランスと共同で高速炉の研究開発に取り組み、耐震性や安全性、経済性を大きく向...

続きを読む

大阪公立大と日鉄など、CO2からポリウレタン中間体 NEDO採択、研究加速

大阪公立大学と日本製鉄、UBEは26日、二酸化炭素(CO2)原料から高機能ポリウレタンの中間体を製造...

続きを読む

関西学院大など、クロスカップリング反応 光用い室温で成功

関西学院大学の白川英二教授と広島大学の安倍学教授らは、光を用いてクロスカップリング反応を室温で進める...

続きを読む

生体分子モーター「キネシン」、細胞など使わず合成 九大など手法開発

九州大学大学院の井上大介助教らは北海道大学、京都大学と共同で、生体分子モーター「キネシン」を細胞やバ...

続きを読む

名古屋市大、コントラストくっきりの照明光 網膜刺激 感度2倍以上

名古屋市立大学の辻村誠一教授らは、明るさや色度を変化させずとも、コントラストがくっきりする照明光を開...

続きを読む

東工大、情報理工の定員40人増 23区規制の例外活用

東京工業大学はデジタル人材育成を目的に情報理工学院の入学定員を40人増加させる。92人の定員枠を13...

続きを読む

科学技術・大学面のニュース一覧(2023年06月26日)

科学技術・大学面のニュース一覧(2023年06月23日)

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン