- トップ
- 科学技術・大学
科学技術・大学
2023/7/25 05:00
東京理科大学の安藤静敏教授らは、放射能汚染水からトリチウムを除去する手法を開発した。汚染水に炭化物粉末とシリカ鉱石粉末を添加して撹拌した後、水を電気分解する。トリチウムの減衰率が約...
福島第一原子力発電所(1F)をはじめ、原子炉の廃炉を安全かつ円滑に進めるには、作業者の被ばくを可能な...
早稲田大学の乗松航教授(名古屋大学客員教授)と名大の榊原涼太郎大学院生らは、原子レベルで炭化ケイ素(...
【長野】信州大学は工学部に「工学教育寄附講座」を新設した。地域企業5社が評価やニーズ分析といった支援...
鳥取大学の香月康宏教授と東京薬科大学の宇野愛海助教らは、細胞への染色体導入効率を従来の5―18倍に高...
-
経営ひと言/東京学芸大学・松田恵示副学長「使いこなす力」 2023/7/25 05:00
科学技術・大学面のニュース一覧(2023年07月24日)
-
文科省、理工系強化支援案件を公表 高度情報人材育成に51件 2023/7/24 05:00
-
トヨタ、有人月面探査車を来年実証機で検証 動力源に再生燃料電池 2023/7/24 05:00
-
裏読み科学技術(108)チャットGPTの基本技術 2023/7/24 05:00
-
家畜ふん尿由来のLBM、ロケット燃料に採用 インターステラ 2023/7/24 05:00
-
岡山大など、イネ収穫量をAIで推定 2023/7/24 05:00
-
経営ひと言/広島大学・越智光夫学長「歴史重ね花開く」 2023/7/24 05:00
科学技術・大学面のニュース一覧(2023年07月21日)
-
広島大、タイヤ変形を追跡撮影 評価用技術開発 2023/7/21 05:00
-
科学技術の潮流(204)ASEAN地域の科学技術動向(4)EU、東南アと連携深化 2023/7/21 05:00
-
実験ロボとAIつなぐ 物材機構などソフト開発 2023/7/21 05:00
-
産総研、2高分子から複合多孔体作製 光を通す断熱材向け 2023/7/21 05:00
-
「はやぶさ2」探査の小惑星、主成分は石質 北大など組成解明 2023/7/21 05:00
-
立命館大、大阪いばらきキャンパスにメディア関連教育の新拠点 2023/7/21 05:00
-
経営ひと言/東京大学・星野歩子教授「神々しい」 2023/7/21 05:00