- トップ
- 科学技術・大学
科学技術・大学
2023/7/26 05:00
海洋研究開発機構の菊池早希子研究員は、微生物が関与することで鉱物に吸着する特定の元素の吸着量が増加することを明らかにした。微生物由来の水酸化鉄と微生物を含まない無機水酸化鉄について...
京都府立医科大学は企業など外部との連携を推進する。地域の中核的な役割を果たしてきた歴史から、そのコン...
【立川】東京工科大学の野田龍介講師らの研究グループは、トンボが素早く逃げる際に行う機動飛行時の流体力...
宇宙航空研究開発機構(JAXA)とQPS研究所(福岡市中央区、大西俊輔社長)は、合成開口レーダー(S...
新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)とMIRAI―LABO(東京都八王子市、平塚利男社長)...
東京大学の光元亨汰特任研究員と高江恭平特任講師は、金属有機構造体(MOF)の硬さ変化を取り入れたシミ...
「右巻きか左巻きかだけで、これだけの研究者が集まった拠点は他にない」と断言するのは、広島大学教授の井...
科学技術・大学面のニュース一覧(2023年07月25日)
-
東京理科大、トリチウム除去で新手法 汚染水を電気分解 2023/7/25 05:00
-
原子力機構の価値 原子力の社会実装に向けて(36)放射線源の逆推定法 2023/7/25 05:00
-
早大など、SiCウエハー平坦化 水素熱使い処理技術 2023/7/25 05:00
-
信州大、工学部に「寄附講座」新設 地域5社が支援 2023/7/25 05:00
-
鳥取大など、染色体導入効率18倍に MMCT法利用し新手法 2023/7/25 05:00
-
東洋大、重点研究プロでシンポ開催 2023/7/25 05:00
-
神奈川大、「高校生俳句大賞」の作品募集 2023/7/25 05:00
-
経営ひと言/東京学芸大学・松田恵示副学長「使いこなす力」 2023/7/25 05:00
科学技術・大学面のニュース一覧(2023年07月24日)
-
文科省、理工系強化支援案件を公表 高度情報人材育成に51件 2023/7/24 05:00
-
トヨタ、有人月面探査車を来年実証機で検証 動力源に再生燃料電池 2023/7/24 05:00
-
裏読み科学技術(108)チャットGPTの基本技術 2023/7/24 05:00
-
家畜ふん尿由来のLBM、ロケット燃料に採用 インターステラ 2023/7/24 05:00
-
岡山大など、イネ収穫量をAIで推定 2023/7/24 05:00
-
経営ひと言/広島大学・越智光夫学長「歴史重ね花開く」 2023/7/24 05:00