- トップ
- 科学技術・大学
科学技術・大学
2023/10/9 05:00
物質・材料研究機構(NIMS)の一ノ瀬泉上席研究員と井上瑞基NIMSポスドク研究員は、シリコーン(PDMS)に二酸化炭素(CO2)を吸収させて回収する技術を開発した。CO2回収コス...
慶応義塾大学の久保田義顕教授らは国立国際医療研究センター研究所などと共同で、骨の端に特殊な血管構造が...
有明工業高等専門学校の石川洋平准教授らは、「塗り絵」を使った半導体回路設計の教育支援プログラムを開発...
日本原子力研究開発機構の西山成哲博士研究員らは、噴火しやすい位置を予測するための情報となる火山下のマ...
東北大学の熊谷悠教授と森戸春彦准教授らは、無害な太陽電池材料としてリン化ナトリウムを合成した。発電効...
ロボセンサー技研(浜松市北区、大村昌良社長)は、手袋型触覚センサーを開発した。1マイクロニュートン(...
-
朝日新聞出版、ニュートンプレス買収 2023/10/9 05:00
-
経営ひと言/大阪公立大学・金大貴教授「学生の時に感動」 2023/10/9 05:00
科学技術・大学面のニュース一覧(2023年10月06日)
-
ノーベル自然科学3賞出そろう 長い基礎研究「結実」 2023/10/6 05:00
-
日本学術会議から社会へ提言 学術の未来を探る(下)40年に向けた10の課題 2023/10/6 05:00
-
理研、国産量子コンピューター初号機の愛称「叡」に 2023/10/6 05:00
-
ニプロ、手根管症候群の判別手法確立へ 東京医科歯科大などと研究開始 2023/10/6 05:00
-
経営ひと言/電気通信大学・小林孝嘉客員教授「廊下で語り合う」 2023/10/6 05:00
-
おことわり/「科学技術の潮流 JST研究開発戦略センター」は休みました 2023/10/6 05:00
科学技術・大学面のニュース一覧(2023年10月04日)
-
日本学術会議から社会へ提言 学術の未来を探る(上)どう担保、研究インテグリティ 2023/10/4 05:00
-
ノーベル生理学・医学賞/カリコ博士とワイスマン教授会見 2023/10/4 05:00
-
NTTと東大、読み取り範囲7.8倍のミリ波RFIDタグ開発 ドローン航行補助 2023/10/4 05:00
-
海洋機構と東大、深海熱水噴出孔環境でのアンモニア凝集の仕組み解明 2023/10/4 05:00
-
国循、明治安田生命などと心血管病予防研究部設置 2023/10/4 05:00
-
環境研など、循環経済に向け消費行動解析 2023/10/4 05:00
-
経営ひと言/日本学術会議・光石衛会長「博士増やせ」 2023/10/4 05:00