- トップ
- 科学技術・大学
科学技術・大学
2024/1/19 05:00
東京大学のアサバナント・ワリット助教と古沢明教授らは、光子を用いた論理量子ビットを実現した。論理量子ビットはエラー情報を元に正しい情報を復元できる。光を利用すると大量の量子ビットを...
京都大学iPS細胞研究所(CiRA)は18日、早稲田大学と共同で機能性リボ核酸(RNA)配列の設計を...
慶応義塾大学の長瀬健一准教授らは、細胞シートなどの肝細胞組織の移植後の生着を促進する機能性ナノ粒子を...
【東大阪】さくらインターネットや高知工科大学、シティネット(高知県南国市、渡辺基文社長)、近畿大学は...
九州大学の孫明旭学術研究員と山内美穂教授らは、酸性条件での二酸化炭素(CO2)の電気化学還元技術を開...
【名古屋】豊橋技術科学大学と長岡技術科学大学は18日、大学と産業界の間をつなぎ、企業の新製品や新事業...
-
経営ひと言/東北大学・大野英男総長「半導体の優先度」 2024/1/19 05:00
科学技術・大学面のニュース一覧(2024年01月17日)
-
東京農工大など、“食とエネ”資源循環で枠組み 2024/1/17 05:00
-
材料進化の最前線 NIMS未来戦略(14)自律材料探索AI 2024/1/17 05:00
-
東大、量子ビット誤り訂正で新手法 2024/1/17 05:00
-
NTT物性研、グラフェン中の電子で量子ビット作製に成功 2024/1/17 05:00
-
経営ひと言/米IBMのダリオ・ギル上席副社長「AIのように」 2024/1/17 05:00
科学技術・大学面のニュース一覧(2024年01月16日)
-
個人・組織の創造性アップ 東京芸大、芸術×科技でモデル確立 2024/1/16 05:00
-
原子力機構の価値 原子力の社会実装に向けて(59)スピンコントラスト変調法 2024/1/16 05:00
-
東大、新遺伝子を発見 作物の栄養吸収・効率向上 2024/1/16 05:00
-
サブナノ厚の半導体 “単離” 東大、溶媒内超音波処理で実現 2024/1/16 05:00
-
九大と慶大、経口ナノ粒子製剤開発 アレルギー治療向け 2024/1/16 05:00
-
東北大と福島・南相馬市、復興・地域活性化で連携協定 2024/1/16 05:00
-
触媒学会、3月に横浜で特別シンポ 2024/1/16 05:00
-
経営ひと言/共愛学園前橋国際大学・大森昭生学長「群馬県は激戦区」 2024/1/16 05:00