西日本

2024/5/29 05:00

愛知・三河の中小、脱炭素を前面に 車関連、SBT取得進む

愛知県三河地方の中小自動車関連メーカーが二酸化炭素(CO2)排出削減に合わせ、サイエンス・ベースド・ターゲッツ(SBT)イニシアチブによる認定の取得に乗り出している。国際的な評価が...

AXIA EXPO 2024/紙上プレビュー(3)

【横井機械工作所/水素・アンモニア燃料バーナー】 横井機械工作所(名古屋市守山区)は、水素を燃料とす...

続きを読む

国際博覧会協、「中小・デザイナー共創プロ」に23者参加 万博と地方を盛り上げる

日本国際博覧会協会は28日、2025年大阪・関西万博で中小企業とデザイナーなどが協力し未来志向の家具...

続きを読む

空き家を学生と地域の交流拠点に 近畿大、東広島市に開設

【東大阪】近畿大学は広島県東広島市で、空き家(写真)を学生と地域の交流拠点に活用する。同市のJR西高...

続きを読む

さあ出番/タグチ工業次期社長・田口幸作氏 「社員の成長=会社の成長」

主力製品の伸びたり曲がったりするベルトコンベヤーは高いシェアを誇る。「現場のアフターフォローも他社に...

続きを読む

水素・アンモニア混焼発電、瀬戸内で共同事業検討など必要 中国経産局が推計

【広島】中国経済産業局は瀬戸内エリアに立地する主要コンビナートの自家発電設備に水素やアンモニアを20...

続きを読む

西日本面のニュース一覧(2024年05月28日)

西日本面のニュース一覧(2024年05月27日)

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン